Word VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


17 / 45 ページ ←次へ | 前へ→

【581】Re:Wordを起動しExceをlコピペするには
お礼  にしもり  - 08/6/26(木) 14:54 -

引用なし
パスワード
   自己レスです。
下記のとおり挿入したらできたみたいです。


Sub test()

  Dim myWord As Variant ' Word.Application
  Dim myWordDoc As Variant ' Word.Document
  Dim myText As Variant

'Wordを起動
  On Error Resume Next
  Set myWord = GetObject(, "Word.Application")
  If Err.Number <> 0 Then
   Set myWord = CreateObject("Word.Application")
   Set myWordDoc = myWord.Documents.Add
   myWord.Visible = True
  End If
  On Error GoTo 0

'Excelシート上の選択されたセル、およびその右側5列目までを順次コピペ  

  myText = ActiveCell.Offset(0, 0).Value
  myWord.Selection.TypeText myText & vbCrLf '挿入
  myText = ActiveCell.Offset(0, 1).Value
  myWord.Selection.TypeText myText & vbCrLf '挿入
  myText = ActiveCell.Offset(0, 2).Value
  myWord.Selection.TypeText myText & vbCrLf '挿入
  myText = ActiveCell.Offset(0, 3).Value
  myWord.Selection.TypeText myText & vbCrLf '挿入
  myText = ActiveCell.Offset(0, 4).Value
  myWord.Selection.TypeText myText & vbCrLf '挿入
  
End Sub
・ツリー全体表示

【580】Wordを起動しExceをlコピペするには
質問  にしもり  - 08/6/26(木) 11:36 -

引用なし
パスワード
   Word投稿はじめてです。
よろしくお願いします。
Excelシートに入力済みの文字列を、wordを起動して転記したいです。
転記したいのは単一行の複数列です。(例、C9からH9まで)
みようみまねで以下つくってみましたが、まるでうごきません。
どこが悪いか御教えいただけないでしょうか。


Sub test()

  Dim myWord As Variant ' Word.Application
  Dim myWordDoc As Variant ' Word.Document
  Dim myText As Variant

'Wordを起動
  On Error Resume Next
  Set myWord = GetObject(, "Word.Application")
  If Err.Number <> 0 Then
   Set myWord = CreateObject("Word.Application")
   Set myWordDoc = myWord.Documents.Add
   myWord.Visible = True
  End If
  On Error GoTo 0

'Excelシート上の選択されたセル、およびその右側5列目までを順次コピペ  
  myText = ActiveCell.Offset(0, 0).Value
  myText = ActiveCell.Offset(0, 1).Value
  myText = ActiveCell.Offset(0, 2).Value
  myText = ActiveCell.Offset(0, 3).Value
  myText = ActiveCell.Offset(0, 4).Value
   myText = ActiveCell.Offset(0, 5).Value

End Sub
・ツリー全体表示

【579】Re:選択した文字列から1文字ずつ削除する...
質問  k.ぬま E-MAIL  - 08/6/25(水) 21:14 -

引用なし
パスワード
    ▼k.ぬま:
自分で以下のところまでコードを作りました。
\を入れなければ順調に動きます。ただし、何の変化もありませんが。
\を入れられない規則が分かりません。
正しいコードにしたいのですけど、分かる方、どうぞご指導をお願いします。
上半分は、文字列の右側部分の英数字を取り除き、
下半分は、文字列の左側部分の和字を取り除くことを考えています。\wや\はだめと言うことみたいです。

  str1 = ""
  str = Selection.Text
  n = InStr(str, \w) ’←コンパイルエラーで赤くなります、\が原因
  Do Until n = 0
    str1 = str1 & Left(str, n - 1)
    str = Mid(str, n + 1)
    n = InStr(str, \w)’←コンパイルエラーで赤くなります、\が原因
  Loop
MsgBox "Yougoの取出し"
'〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
  str2 = ""
  str = Selection.Text
  n = InStr(str1, ¥D) ’←コンパイルエラーで赤くなります、\が原因    Do Until n = 0
    str2 = str2 & Right(str, n - 1)
    str = Mid(str, n + 1)
    n = InStr(str, ¥D) ’←コンパイルエラーで赤くなります、\が原因
  Loop
MsgBox "Fugouの取出し"
・ツリー全体表示

【578】選択した文字列から1文字ずつ削除するには
質問  k.ぬま  - 08/6/25(水) 11:02 -

引用なし
パスワード
   選択した文字列から1文字ずつ削除するにはどうしたらよいでしょうか。
選択した文字列は、和文字が4〜7字くらいで、続けて(空白なし)英数字が5,6字です。
一番後ろの文字が英数字であるがどうかを判断して、英数字であるときは、1文字削る、ということを英数字がなくなるまで繰り返したい、のですが、
で、のこった和文字は、他の処理で使いたいのですけど、
・ツリー全体表示

【577】Re:クリップボードの中身を確認したい
お礼  たかみ  - 08/6/25(水) 9:26 -

引用なし
パスワード
   レスがつかないようなので、質問を取り下げたいと思います。
ありがとうございました。
失礼いたします。
・ツリー全体表示

【576】クリップボードの中身を確認したい
質問  たかみ  - 08/6/12(木) 16:12 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
ExcelのVBAは少々理解できるのですが、Wordは勝手が違って戸惑っております。
表題の件で、ご教示いただければうれしいです。

クリップボードに取り込んだ画像を文書中に貼り付けて、その後書式変更するという作業があるのですが、変更内容がほぼお決まりの手順なので、マクロの記録をしてそれを修正して使おうとしています。

それで、画像データを貼り付ける前に、そもそもクリップボードに画像データが入っているのかどうかと、それが画像であるかどうかを確認したくて、どうコードを書けばいいのかヘルプやネットで調べたのですが、情報を見つけることができず、仕方なしに、Excelのマクロを無理やり以下のようにして使うことにしました。

Sub Clipboard_Check(Flag As Boolean)
Dim xlApp As Object
Dim CB As Variant

  Set xlApp = CreateObject("Excel.Application")
  
  CB = xlApp.ClipboardFormats
  If CB(1) = True Then
    MsgBox "クリップボードは空です。", vbExclamation
    Flag = True
    Exit Sub
  End If
  
  If CB(1) <> 2 Then
    MsgBox "クリップボードのデータは、図ではありません。" & vbCrLf & _
    "図をクリップボードにコピーしなおしてください。", vbExclamation
    Flag = True
    Exit Sub
  End If
  
  xlApp.Quit
  Set xlApp = Nothing
End Sub


とりあえずこれでもWord内で動くのでいいのかもしれないですが、かなり強引な力技だなあという気もしているので、Wordで上記のようなことをするのであれば、本来はどのようにするべきか、アドバイスなどいただきたくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【575】Re:wordで読み上げ機能を実現したい
発言  マクロマン  - 08/5/29(木) 21:23 -

引用なし
パスワード
   mougだけじゃなくこちらもこまめにチェックしてね。

マルチポストはmougでは禁止されてます。
今後はお気をつけ下さい。
・ツリー全体表示

【574】Re:wordで読み上げ機能を実現したい
お礼  おしゃべり  - 08/5/29(木) 20:48 -

引用なし
パスワード
   ▼マクロマン さん:
>日本語もいけました。
>
>http://www.excel7.com/2007oboegaki3.htm

有り難うございました。
参考にさせていただきます。
・ツリー全体表示

【573】Re:wordで読み上げ機能を実現したい
発言  マクロマン  - 08/5/24(土) 20:41 -

引用なし
パスワード
   日本語もいけました。

http://www.excel7.com/2007oboegaki3.htm
・ツリー全体表示

【572】Re:wordで読み上げ機能を実現したい
発言  マクロマン  - 08/5/24(土) 20:08 -

引用なし
パスワード
   一応、↓でいけました。

'参照設定:Microsoft Excel 10.0 Object Library
Sub xlspk()
Dim ExObj As Object
 Set ExObj = CreateObject("Excel.Application")
  ExObj.Speech.Speak "Hello"
  ExObj.Quit
End Sub

英語はしゃべってくれましたが、日本語はしゃべってくれませんでした。
識者のレスをお待ち下さい。
・ツリー全体表示

【571】wordで読み上げ機能を実現したい
質問  おしゃべり  - 08/5/24(土) 17:41 -

引用なし
パスワード
   エクセルの読み上げ機能をwordで拝借したいのですが、
以下のコードは、Speechが未定義エラーで蹴られます。
それらしいライブラリの参照設定は、ツールメニューで設定したのですが、だめでした。
ご教示、宜しくお願い致します。

Sub UseSpeech()

  Application.Speech.Speak "こんにちは"

End Sub
・ツリー全体表示

【570】Re:DocumentごとにVBAを保存したい
お礼  SDRAM  - 08/3/15(土) 15:57 -

引用なし
パスワード
   マクロダイアログの構成内容変更で、Normal.dot から
モジュールをコピーすることができました。ありがとうございました。

ちゃんと指定したモジュールだけコピーしたようですが、
マクロを編集する時には
結局 Normal.dot のマクロも全部読み込んでしまうんですね。
このへんはエクセルとは違うのですね。
・ツリー全体表示

【569】Re:ファイル分割時の目次作成について
回答  アイリス  - 08/3/15(土) 15:27 -

引用なし
パスワード
   分割したファイルで、連続するファイルの場合に、前のファイルのページ数を取得
するためにプロパティから全ページのページ数をマクロで取得して、それをページ
数の開始番号に指定するマクロをファイルごとに指定すればできそうですが、この
マクロをご自身である程度作成はできるのですか?

記録マクロでも良いのである程度作成したものを提示されれば、それのアドバイス
をしやすくなると思いますよ。私はこちらにはほとんど顔を出せないので、次回の
アドバイスがいつになるかわかりません。簡単なアドバイスですが、参考になれば
と思い投稿しました。

なお、自動的に割り当てする機能はWordの基本機能としてはありません。
グループ文書などにすれば半自動で設定はできますが、グループ文書の不具合など
への対応が面倒なので、お勧めはしません。
・ツリー全体表示

【568】Re:DocumentごとにVBAを保存したい
回答  アイリス  - 08/3/15(土) 15:18 -

引用なし
パスワード
   Wordでは初期状態でマクロの保存先が作業中の文書の基本となるテンプレートの
Normal.dotに保存されてしまいます。

マクロダイアログでも、マクロの記録ダイアログでも、マクロの保存先の一覧から
作業している文書名か、その文書の元になっているテンプレート名に保存先を指定
指定します。マクロダイアログの場合、スタートアップに登録したテンプレートも
指定先にできますので、私はすべての文書に使うようなものはスタートアップへと
保存したマクロ専用テンプレートに保存し、それ以外の文書ごとのマクロは文書に
直接保存先を指定します。

これで保存される保存先は指定先の標準モジュールになりますので、指定先だけを
先に探しておいて指定をすれば良いと思います。

ちなみに、文書単位で保存するならThis Documentに直接保存しても大丈夫です。
・ツリー全体表示

【567】Re:DocumentごとにVBAを保存したい
発言  マクロマン  - 08/3/15(土) 14:59 -

引用なし
パスワード
   エクセルVBAと同じで、
標準モジュールを挿入して、標準モジュール
にマクロを記述してはいかがでしょう?
・ツリー全体表示

【566】DocumentごとにVBAを保存したい
質問  SDRAM  - 08/3/15(土) 11:22 -

引用なし
パスワード
   はじめまして

ExcelのVBAはWorkbookごとに保存できますが、Wordの場合、TemplatesフォルダのNormal.dotに保存されてしまい、どんどん溜まってサイズが大きくなって困っています。

Wordのヘルプ「Word の文書テンプレートを作成する」には、「マクロを、このテンプレートを基に作成した文書でのみ使用できるようにするには、標準テンプレートではなく、このテンプレートに保存します」とありますが、新しいテンプレートを作成してVBAを開くとNormal.dotのVBAが出てきてしまい、これを開放すると今まで作成したVBAがすべて消えてしまいます。

Normal.dotではなく、テンプレートや作成した文書ごとにVBAを保存する方法はないでしょうか?

ご存知の方がおられましたらお教えください。
・ツリー全体表示

【565】ファイル分割時の目次作成について
質問  DMC  - 08/3/13(木) 10:54 -

引用なし
パスワード
   ファイル分割時の目次作成について質問いたします。
ワードファイルが重たくてファイル分割しているため、
RDフィールドで、個々の章節の目次を作成しています。
現在、個々のファイルの先頭ページは、
手動でページ数を振っている状態です。
個々のファイルを修正し、ページ数が変わったとしても、
目次ファイルの方で自動的に対応したページ数を割り付けてくれる
機能はありますか?宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

【564】Re:word VBA カーソル位置について
発言  とおりすがり  - 08/3/9(日) 12:38 -

引用なし
パスワード
   >WORD VBAのカーソル位置取得は出来ますが

カーソル位置取得はどのようにしてるのでしょうか?
・ツリー全体表示

【563】word VBA カーソル位置について
発言  konkon  - 08/3/6(木) 12:44 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿します

WORD VBAのカーソル位置取得は出来ますが任意のカーソル位置設定がわかりません

ご教授のほどお願い致します
・ツリー全体表示

【562】Re:Word書式 to OutLook本文
お礼  Word To OutLook  - 08/3/5(水) 0:28 -

引用なし
パスワード
   失礼いたしました。
ご指摘ありがとうございました。

▼マルチネス さん:
>http://www.vbalab.net/bbspolicy.html
>
>>VBA質問箱基本ポリシー
>>マルチポストについて
>>別のサイト(掲示板)にまったく同じ目的の投稿をすることを、一般に「マルチポスト」といいます。当質問箱では、マルチポストは原則認めています。つまり、ほかのサイトで質問したことをこのサイトで質問してもかまわないということです。
>
>>しかし、もしマルチポストをするのなら、可能な限り「○○にも同じ質問を出しました」ということを宣言してください。そして、仮に他のサイトで解決したのなら、ここにも必ずその顛末を書いてください。質問しっぱなし、というのはモラルに反します。「解決したからいいや」というのではありません。
>
>↓重要!
>>また、マルチポストを明示的に禁止しているサイトとのマルチポストをしてはいけません。
・ツリー全体表示

17 / 45 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
207178
(SS)C-BOARD v3.8 is Free