Word VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


27 / 45 ページ ←次へ | 前へ→

【375】Re:ページ番号について
回答  まも  - 05/11/18(金) 9:41 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、はじめまして。
「挿入」メニューの中の「ページ番号(U)」
でページ番号をいれることが出来ます。
その番号の左右に文字列を入れればいいのでは
ないでしょうか。
外していたらごめんなさい。
・ツリー全体表示

【374】Re:改行マークをまとめて消したい
回答  まも  - 05/11/18(金) 9:34 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、はじめまして。
まず、「編集」メニューの置換を開きます。
「オプション」をクリックします。
「ワイルドカードを使用する」にチェックを入れると
「特殊文字(E)」のボタンが黒くなり使用できるよう
になります。そして、「ワイルドカードを使用する」の
チェックをはずし、「特殊文字(E)」の中の「段落記
号(P)」を選択し「すべて置換(A)」を押してくだ
さい。これで、すべての改行がなくなると思います。
外していたらごめんなさい。
・ツリー全体表示

【373】ページ番号について
質問  やす  - 05/11/17(木) 23:22 -

引用なし
パスワード
   フッダーにページ番号を以下のようにしたいのですが可能でしょうか?

フッダーに右詰めで「AAAA-*1 BBB」

AAAA:固定で4文字
-:ハイフン
*1:ページ番号(1からの連番)
BBB:固定で3文字
・ツリー全体表示

【372】改行マークをまとめて消したい
質問  あらるごん  - 05/11/17(木) 18:12 -

引用なし
パスワード
   文章の区切りごとに3回づつ改行していましたが、途中考え直して改行なしにしようと思いました。
結構訂正しなければならない箇所があり、同じ作業です。楽して削除できるのならありがたいです。

同じ文章とか単語とかを検索してまとめて削除するのは経験ありますが、改行のマークは検索対象にならないようです。なにか方法があれば教えていただきたいです。
・ツリー全体表示

【371】Re:【367】ぼかし?図形
お礼  sim  - 05/11/15(火) 13:45 -

引用なし
パスワード
   ▼まも さん:
ありがとうございました!!できました
・ツリー全体表示

【370】【367】ぼかし?図形
回答  まも  - 05/11/14(月) 10:19 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、はじめまして。
まず、図形描画で円を書きます。
その図形の上で右クリックをし「オートシェイ
プの書式設定」を選び「色と線」のタブをクリ
ックします。
「色(C)」の「▼」をクリックして「塗りつぶ
し効果」を選択し「グラデーション」の中の「色」
を「2色(T)」「グラデーションの種類」を「中
央から(M)」にするとぼかし図形になります。
また、線の種類は「線なし」にしてください。
・ツリー全体表示

【369】書式設定のの解除の仕方
質問  もも  - 05/11/13(日) 13:22 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。初心者な質問ですみません。
長い文書を作っていて、いくつかある見出しに本文とは異なる書式(フォントの大きさや色など)を設定した場合
、見出し以降の本文にも自動的に見出しの書式が設定されてしまうのを避けるにはどうしたらいいでしょうか??
手動でしているのですが面倒です。
「スタイル」のウィンドウを開いて作業しているのですがどうも使いこなせません。どなたか教えていただけると嬉しいです。
・ツリー全体表示

【368】Re:WORDファイルからテキストファイル...
お礼  ちーかま  - 05/11/10(木) 16:09 -

引用なし
パスワード
   ▼まも さん:
>こんにちははじめまして。
>
>>テキストファイルに変換出力したいのですが、どのように
>>すればよいでしょうか?
>
>別名で保存するときに、****.txtにするといかがでしょうか?
>(****は任意の名前にしてください)

ありがとうございます
別名保存(saveas)を使用し、テキストファイルを取得することができました
・ツリー全体表示

【367】ぼかし?図形
質問  sim  - 05/11/9(水) 15:17 -

引用なし
パスワード
   お世話になります。
ちょっと変わった質問なのですが、点でも丸でも直線でもぼかしの入った図形
(雪のような??)をWordで描きたいのですが、良い方法をご存知の方はい
らっしゃらないですか?よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【366】コマンドボタンを印刷したくない
質問  チョー初心者  - 05/10/31(月) 12:27 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、まったくの初心者です。
よろしくお願いします。

WindowsNT4.0上でOffice2000を利用しています。
Wordでコマンドボタンを作成し、それにマクロを割り当てました。
コマンドボタンを印刷したくないので、ボタンのプロパティから
Excelで言うところの「PrintObjectをFalse」にしたいと
思ったのですが、どこで指定すればいいのかわかりませんでした。
どなたかお教えください。
Wordではプロパティではなく他の方法を使うのでしょうか?
それすらわかりません・・・すみません、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【365】Re:行番号の設定について
お礼  ヒガマ  - 05/10/27(木) 10:29 -

引用なし
パスワード
   その行を選んで、書式設定から箇条書きと段落番号のナシを選ぶとできました。
どうもお騒がせしました。
・ツリー全体表示

【364】行番号の設定について
質問  ヒガマ  - 05/10/27(木) 10:06 -

引用なし
パスワード
   Word2000を使用しています。
他のできあがったファイルを修正して別のファイルを作っているのですが、
その中で、1行目の文章が長くて2段になった時、2段目にも番号が振られて
しまうのですが、それを解除するにはどうしたらいいのでしょうか?
よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示

【363】Re:指定枠内での行間設定&縦書き表示
お礼  berry E-MAIL  - 05/10/25(火) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ご回答、ありがとうございます。明日、会社でやってみます。全角ですね。
・ツリー全体表示

【362】Re:使われていないスタイルを削除する
お礼  ほびっと  - 05/10/22(土) 16:16 -

引用なし
パスワード
   自力で解決しました。
http://office.microsoft.com/ja-jp/assistance/HA010429641041.aspx
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

【361】Re:WORDファイルからテキストファイル...
回答  まも  - 05/10/21(金) 11:12 -

引用なし
パスワード
   こんにちははじめまして。

>テキストファイルに変換出力したいのですが、どのように
>すればよいでしょうか?

別名で保存するときに、****.txtにするといかがでしょうか?
(****は任意の名前にしてください)
・ツリー全体表示

【360】Re:指定枠内での行間設定&縦書き表示
回答  まも  - 05/10/21(金) 11:08 -

引用なし
パスワード
   こんにちははじめまして。
表示する英字は半角ですか?全角ですか?
全角であれば縦ならびになりませんか?
はずしていたらごめんなさい。
・ツリー全体表示

【359】指定枠内での行間設定&縦書き表示
質問  berry E-MAIL  - 05/10/20(木) 20:25 -

引用なし
パスワード
   皆さんの知識をかしてください。

枠を作成し、その中に文字入力し、その文字を縦書き指定にする方法はわかるのですが、ただアルファベットの縦書き形式を、

I
D

と並べたいのです。上記のようなアルファベットの縦書きはできないでしょうか?
また、枠内での部分的な縦書きと横書きを分ける指定は出来ないのでしょうか?
宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

【358】使われていないスタイルを削除する
質問  ほびっと  - 05/10/18(火) 17:26 -

引用なし
パスワード
   以前にマイクロソフト関連のサイトで、Wordのその文書で使われていないスタイルを削除するマクロが紹介されていた覚えがあるのですが、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか。
・ツリー全体表示

【357】Re:フォルダー内のテキストファイルを連結...
お礼  tootsie  - 05/10/17(月) 17:50 -

引用なし
パスワード
   ご教示ありがとうございました。
エクセルを立ち上げたり、My Documents の部分を書き換えたり、自分なりにいろいろ工夫してみたのですが、なにぶんVBAについて基礎学力が足りないため、リタイアとなりそうです。

「文書を閉じてください」というメッセージは出てくるのですが、ワードの画面上は何も変化がありません。砂時計が出ているので、何かしようとしているようなのですが・・・。

この件については、後日研究の上、別の形で質問させていただきます。また、よろしくお願いいたします。

いろいろありがとうございました。
・ツリー全体表示

【356】Re:フォルダー内のテキストファイルを連結...
回答  H. C. Shinopy  - 05/10/1(土) 22:30 -

引用なし
パスワード
   あわわ、調べてみたところ、「FileDialog」は、2002以降の機能でした!
その対策をしたのが下のマクロです。

Wordと共にExcelが、パソコンにインストールされていることが前提になりますが、
ファイルを選ぶ部分については、Excelの機能を借りることにしました。
しかし、フォルダの指定が一発でうまくいかず、「DefaultFilePath」を利かせるため、
(不細工ですが)Excelを裏方で二度起動しています。

それから、前回の回答にあった「myWord」は余計なオブジェクトでしたので削除。
取り敢えず、参照設定なしで動作するようにしています。

Sub myTxtInsertU2000()
 Rem *----*----*  *----*----*  *----*----*  *----*----*
 Rem 複数テキストファイルの挿入
 Rem *----*----*  *----*----*  *----*----*  *----*----*
 Rem 参照設定の場合...
 Rem  Microsoft Excel 10.0 Object Library
 Rem  Microsoft Scripting Runtime
 Rem *----*----*  *----*----*  *----*----*  *----*----*
 Dim myExcel As Variant ' Excel.Application
 Dim myDlgPick As Variant
 Dim mySelectedItem As Variant
 '
 Dim myFso As Variant ' Scripting.FileSystemObject
 Dim myFile As Variant
 Dim myNewFile As String
 '
 ' 前処理
 If Documents.Count >= 2 Then
  MsgBox "文書を閉じて下さい。"
  Exit Sub
 End If
 If Documents.Count = 1 Then
  If ActiveDocument.Characters.Count > 1 Then
   MsgBox "文書を閉じて下さい。"
   Exit Sub
  Else
   If ActiveDocument.Words(1).Text <> vbCr Then
    MsgBox "文書を閉じて下さい。"
    Exit Sub
   Else
    ActiveDocument.Close
   End If
  End If
 End If
 '
 ' フォルダの指定
 Set myExcel = CreateObject("Excel.Application")
 myExcel.DefaultFilePath = "C:\Documents and Settings\User\My Documents\Zzz"
 myExcel.Quit
 Set myExcel = Nothing
 '
 'myExcel.DefaultFilePath = "C:\Documents and Settings\User\My Documents\Esperanto"
 ' ↑フォルダ指定は、2回目実行時から有効。
 ' ↓フォルダ指定の効き目なし。
 'ChDrive "C:"
 'ChDir "C:\Documents and Settings\User\My Documents\Zzz"
 '
 ' ファイルの指定
 Set myExcel = CreateObject("Excel.Application")
 myDlgPick = myExcel.Application.GetOpenFilename(filefilter:="テキスト,*.txt,文書,*.doc", _
  Title:="ファイルを選ぶ", _
  MultiSelect:=True)
 If TypeName(myDlgPick) = "Boolean" Then
  Rem [キャンセル]ボタン時
  myExcel.Quit
  Set myExcel = Nothing
  Set myDlgPick = Nothing
  Exit Sub
 End If
 '
 ' ファイルの挿入
 Set myFso = CreateObject("Scripting.FileSystemObject")
 Application.Documents.Add
 '
 For Each mySelectedItem In myDlgPick
  With Selection
   .HomeKey Unit:=wdStory, Extend:=wdMove
   .InsertFile FileName:=mySelectedItem, Range:="", ConfirmConversions:=False, _
    Link:=False, Attachment:=False
   .InsertBreak Type:=wdPageBreak ' 改ページ
   '
   Set myFile = myFso.GetFile(mySelectedItem)
   Rem *----*----*
   Rem myNewFile = myFso.GetFileName(mySelectedItem)
   Rem myFso.DeleteFile myNewFile ' ファイル削除
   Rem *----*----*
   myNewFile = "Zzz" & myFso.GetFileName(mySelectedItem)
   myFile.Name = myNewFile ' ファイル名を「Zzz〜」に変更
   Rem *----*----*
  End With
 Next ' mySelectedItem
 '
 ' 後処理
 myExcel.Quit
 Set myDlgPick = Nothing
 Set myFso = Nothing
 Set myFile = Nothing
 Set myExcel = Nothing
End Sub ' myTxtInsertU2000
・ツリー全体表示

27 / 45 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
207183
(SS)C-BOARD v3.8 is Free