Access VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


859 / 2272 ツリー ←次へ | 前へ→

【9764】CSVの取り込みと出力の動作 メッツァ 07/8/20(月) 23:54 質問[未読]
【9765】Re:CSVの取り込みと出力の動作 Gin_II 07/8/21(火) 0:38 発言[未読]
【9769】Re:CSVの取り込みと出力の動作 メッツァ 07/8/21(火) 11:01 お礼[未読]
【9771】Re:CSVの取り込みと出力の動作 メッツァ 07/8/22(水) 20:36 質問[未読]
【9772】Re:CSVの取り込みと出力の動作 Gin_II 07/8/22(水) 23:07 回答[未読]
【9773】Re:CSVの取り込みと出力の動作 メッツァ 07/8/23(木) 0:40 質問[未読]

【9764】CSVの取り込みと出力の動作
質問  メッツァ  - 07/8/20(月) 23:54 -

引用なし
パスワード
   まったくの的外れな質問をさせていただくことになるかもしれませんが、申し訳御座いません。

現在、会社のデータ管理にシステムからDLするとcsvで出力されます。
フィールドは列であり、必要なもの(列)と不要なもの(列)が混在しておりますが、このデータを以下のように加工して保存しております。
1.必要列のみにする
2.必要列群1.と必要列群2.で別名ファイルにして保存する

この作業を毎月、通常作業とは別に200から300ファイルを作業を実行しなくてはなりません。

以前にいた職場にてcsvファイルをきまった場所に保存し、Accessを起動させてマクロの実行(?)することで、ファイルを新たに2ファイル生成するというものがありました。

このような作業でDLしたCSVをAccessを起動させてマクロ実行する事で作業ができれば、作業効率を上げられないかと考えております。

必要列(フィールド)は、どのファイルでも固定であり、ファイルによってずれてしまうなどイレギュラーはありません。

どなたか、こんな質問の意図がはっきりしないもので申し訳御座いませんが、教えていただける方いらっしゃいませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。

【9765】Re:CSVの取り込みと出力の動作
発言  Gin_II  - 07/8/21(火) 0:38 -

引用なし
パスワード
   > 1.必要列のみにする
> 2.必要列群1.と必要列群2.で別名ファイルにして保存する

この操作自体は、

(1) リンクテーブルを作成
(2) クエリで必要列のみにして、エクスポート

で可能だと思います。
あとは、それを、

> 200から300ファイルを作業を実行しなくてはなりません。

繰り返し実行させるだけですね。

とりあえず、TransferText メソッドをヘルプ等で確認してください。

ちなみに、

> このような作業でDLしたCSVをAccessを起動させてマクロ実行する事で作業ができれば、

対象となるファイル数が可変であれば、マクロではなく、VBAが必要になると思います。

【9769】Re:CSVの取り込みと出力の動作
お礼  メッツァ  - 07/8/21(火) 11:01 -

引用なし
パスワード
   Gin_II さん

早速のご回答、非常に助かります。
なにぶん、Access知識とVBAの知識が乏しい部分がありますが、この手順で、これを使ってっという流れと、調べる対象がわかっただけで、大きな前進です!

とりあえずお礼まで返信させていただきました。

自分なりに再度調べて作業を試みたいと思っております。

その際にまた壁にぶつかる矢も知れませんが、そのときは再度こちらで教えていただければと思っております。その時はよろしくお願いできればと思います。
早速、本日帰宅後いろいろ探ってみようかと思っております。

ありがとうございました!!

【9771】Re:CSVの取り込みと出力の動作
質問  メッツァ  - 07/8/22(水) 20:36 -

引用なし
パスワード
   Gin_II さん、前回のご回答ありがとう御座いました。

自分なりにいろいろ調べて見ましたが、なにぶん知識が不足しているため、いろいろな書き込みやご指摘いただいたヘルプを確認しても意味の理解に苦しむケースがあります。

丸投げな質問になりかねないのですが、順番的に何を作成していって最後にVBAでどのようにまとめればいいものか、解決に苦しんでおります。

よろしければ、その手順だけでも教えていただけると非常に助かります。

ここをまず見てこれを調べて見なさいなどのご指摘でもかまいませんのでアドバイスいただければと思い、再度投稿させて頂きました。

よろしくお願いします。

【9772】Re:CSVの取り込みと出力の動作
回答  Gin_II  - 07/8/22(水) 23:07 -

引用なし
パスワード
   > よろしければ、その手順だけでも教えていただけると非常に助かります。

まずやることは、複数のふぁいると考えずに、ひとつのファイルで
・データの取り込み
・別ファイルへの出力
を実現することです。

こちらは、VBAでメソッドが準備されているので、アクセスのオブジェクト(クエリ)と
組み合わせるだけで実現できるはずです。

また、この内容だけで言えば、マクロでも実現可能です。
マクロで作成して、それをVBAに変換してもいいと思います。

マクロであれば、
・テキスト変換アクション
でいいですね。

> 2.必要列群1.と必要列群2.で別名ファイルにして保存する

この別名ファイルもテキストファイルでいいんですよね?(csv含む)

【9773】Re:CSVの取り込みと出力の動作
質問  メッツァ  - 07/8/23(木) 0:40 -

引用なし
パスワード
   Gin_II さん

早速のご返答ありがとう御座います。

そうですね。まずはひとつのファイルを単純にインポートしエクスポートする事を目指します。
既存テーブルを必要としないので、どのように何から作業すればいいかと悩んでしまいました。
インポート定義の要不要などいろいろ交えて考えて迷走しておりました。

その後にクエリを作成し、必要フィールドの抽出を取り込めばいいわけですね。

>> 2.必要列群1.と必要列群2.で別名ファイルにして保存する
>
>この別名ファイルもテキストファイルでいいんですよね?(csv含む)

はい。それで問題ありません。
まだ勉強中でこちらは後回しにしておりますが、最終的にはexlとして保存したいのですが、理由としては、データ加工して特定フィールドに値がある場合にそのデータ列を特定色に変更するためです。
ですがこれを同時進行で実行するには、まだ知識的にも全然先と考えていましたので、基本としてまずは元ファイル(csv)をそのままインポートし、必要フィールドのみを抽出して、エクスポートするところから調べだしたのが今回のいきさつです。

基本部分をまずは成功させたいと考えております。
ご迷惑おかけします。

859 / 2272 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
1078201
(SS)C-BOARD v3.8 is Free