Access VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


118 / 2272 ツリー ←次へ | 前へ→

【12955】タブ付ドキュメントからそうでないものへの切り替えマクロ 柚木健夫 16/3/4(金) 15:29 質問[未読]
【12956】Re:タブ付ドキュメントからそうでないもの... hatena 16/3/4(金) 17:11 回答[未読]
【12957】Re:タブ付ドキュメントからそうでないもの... 柚木健夫 16/3/4(金) 20:15 お礼[未読]
【12958】Re:タブ付ドキュメントからそうでないもの... 柚木健夫 16/3/4(金) 20:32 お礼[未読]
【12959】Re:タブ付ドキュメントからそうでないもの... 柚木健夫 16/3/5(土) 13:39 質問[未読]

【12955】タブ付ドキュメントからそうでないものへ...
質問  柚木健夫 E-MAIL  - 16/3/4(金) 15:29 -

引用なし
パスワード
   私は73歳の男性ですが、ボケ防止のため、昨年12月にAccess2013ソフトを購入しAccessの学習をしています。スポーツ用品貸出し業務をする仮想店舗を想定した業務システムの構築をしています。
1.フォームは「メニューフォーム」以外に「会員名簿」「貸出し記録入力」「貸出品」の3種類あります。この3つには「背景色」を付け、「ウインドウの移動とサイズの変更」で画面に表示する大きさを指定した体裁に整えています。
2.「会員名簿」は150名分あります。「フイルター」を使って会員を探し当てるようにしています。
3.「貸出し記録入力」フォームは、単票形式の「会員名簿」のフォームにサブフォームとして埋め込んだ形で作成してあります。
4.「貸出品」は商品番号、品名、単価、適用時期の4つのフイールドからなる表ですが、リストボックスでは表示しきれない点数があり、コンポボックスでは、単価がひんぱんに変更されることを前提にすると、スクロールバーでの検索では見落とす危険を回避するべく、次のような工夫をこらしました。「貸出品」フォームに、「コンポボックス」と「検索」ボタンを配置し、コンポボックスで商品番号を検索した後、検索ボタンをクリックするとその商品番号のものが全てリストアップされるという仕組みにしています。
5.以上の2.3.4.の事情から
「貸出し記録入力フォーム」を開く際には、「会員名簿」と「貸出品」の3つのフォームを同時に開くことにし、3つのファイルの識別がしやすいように「タブ付きドキュメント」で開くようにしています。「タブ付きドキュメント」で開くと、サイズの設定が用をなさず背景色が画面一杯に表示されるという犠牲を伴いますがこのことは断念するしかありません。
入力が済んだら、3つのフォームのフォームフッターにそれぞれ「メニュフォームに戻る」コマンドボタンを配置しています。
6.断念するならすべてを「タブ付きドキュメント」で開いたらいいじゃないかとなりますが、次項の点から、そうはしたくありません。
7.パラメータークエリーからレポートを作成するメニューが5つあります。
パラメーターを入力する時に、クエリの画面上で入力するのではなく、真っ白な画面上で入力できるように、マクロには「クエリを開く」の下に「ウインドウの最小化」を設定しています。当然これらに対しては「タブ付きドキュメント」で開いては「ウインドウの最小化」の設定が用をなしません。
8.上記7.を実現するためにメニューフォームの「貸出し記録入力フォーム」をクリックしたときに3つのフォームが「タブ付きドキュメント」で開き、「メニューフォームに戻る」をクリックした時に、これが解除されるという対応が可能かどうかご検討いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
「ファイル」「オプション」「現在のデーターベース」「ドキュメントウインドウオプション」と進み、「ウインドウを重ねて表示する」と「タグ付きドキュメント」の二者択一。

【12956】Re:タブ付ドキュメントからそうでないも...
回答  hatena  - 16/3/4(金) 17:11 -

引用なし
パスワード
   > 8.上記7.を実現するためにメニューフォームの「貸出し記録入力フォーム」をクリックしたときに3つのフォームが「タブ付きドキュメント」で開き、「メニューフォームに戻る」をクリックした時に、これが解除されるという対応が可能かどうかご検討いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
「ウインドウを重ねて表示する」と「タブ付きドキュメント」の切り替えには再起動が必用なので、これは不可能です。

代替案として、「ウインドウを重ねて表示する」で、単票フォームにタブコントロールを配置して、ページを3ページにして、各ページにそれぞれのフォームをサブフォームとして埋め込めば、タブの切替で切り替え表示できます。

こうすれば、ほぼタプ付きドキュメントと同じUIになります。さらに、おまけに、メインフォームに対してサイズの設定が可能ですので、

>「タブ付きドキュメント」で開くと、サイズの設定が用をなさず背景色が画面一杯に表示されるという犠牲を伴いますがこのことは断念するしかありません。

この点を断念する必用はなくなります。

> 7.パラメータークエリーからレポートを作成するメニューが5つあります。
> パラメーターを入力する時に、クエリの画面上で入力するのではなく、真っ白な画面上で入力できるように、マクロには「クエリを開く」の下に「ウインドウの最小化」を設定しています。当然これらに対しては「タブ付きドキュメント」で開いては「ウインドウの最小化」の設定が用をなしません。

「パラメータークエリーからレポートを作成する」というのが何を意味するのか掴みかねますが、パラメータクエリをレコードソースとするレポートを開くという意味ならば、クエリを開く必用はないです。パラメータを、規定のパラメータダイアログではなくフォーム上のテキストボックスで入力したいということなら、パラメータの式をフォームを参照するようにすればいいです。

■T'sWare Access Tips #216 〜フォームのテキストボックスを抽出条件とするクエリー〜
tsware.jp/tips/tips_216.htm

【12957】Re:タブ付ドキュメントからそうでないも...
お礼  柚木健夫 E-MAIL  - 16/3/4(金) 20:15 -

引用なし
パスワード
   ▼hatena さん:
>> 8.上記7.を実現するためにメニューフォームの「貸出し記録入力フォーム」をクリックしたときに3つのフォームが「タブ付きドキュメント」で開き、「メニューフォームに戻る」をクリックした時に、これが解除されるという対応が可能かどうかご検討いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
>「ウインドウを重ねて表示する」と「タブ付きドキュメント」の切り替えには再起動が必用なので、これは不可能です。
>
>代替案として、「ウインドウを重ねて表示する」で、単票フォームにタブコントロールを配置して、ページを3ページにして、各ページにそれぞれのフォームをサブフォームとして埋め込めば、タブの切替で切り替え表示できます。
>
>こうすれば、ほぼタプ付きドキュメントと同じUIになります。さらに、おまけに、メインフォームに対してサイズの設定が可能ですので、
>
>>「タブ付きドキュメント」で開くと、サイズの設定が用をなさず背景色が画面一杯に表示されるという犠牲を伴いますがこのことは断念するしかありません。
>
>この点を断念する必用はなくなります。
>
>> 7.パラメータークエリーからレポートを作成するメニューが5つあります。
haya

早々にご回答をいただき大変恐縮です。しかし残念ながらご回答の内容がよく理解できません。もう少しかいつまんだ手順とか方法を記述いただけませんか。パラメータークエリからレポートを作成する意味は、あなた様のご解釈どうりです。
お手数をかけますがよろしくお願いします。

【12958】Re:タブ付ドキュメントからそうでないも...
お礼  柚木健夫 E-MAIL  - 16/3/4(金) 20:32 -

引用なし
パスワード
   ▼柚木健夫 さん:
>▼hatena さん:
>>> 8.上記7.を実現するためにメニューフォームの「貸出し記録入力フォーム」をクリックしたときに3つのフォームが「タブ付きドキュメント」で開き、「メニューフォームに戻る」をクリックした時に、これが解除されるという対応が可能かどうかご検討いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
>>「ウインドウを重ねて表示する」と「タブ付きドキュメント」の切り替えには再起動が必用なので、これは不可能です。
>>
>>代替案として、「ウインドウを重ねて表示する」で、単票フォームにタブコントロールを配置して、ページを3ページにして、各ページにそれぞれのフォームをサブフォームとして埋め込めば、タブの切替で切り替え表示できます。
>>
>>こうすれば、ほぼタプ付きドキュメントと同じUIになります。さらに、おまけに、メインフォームに対してサイズの設定が可能ですので、
>>
>>>「タブ付きドキュメント」で開くと、サイズの設定が用をなさず背景色が画面一杯に表示されるという犠牲を伴いますがこのことは断念するしかありません。
>>
>>この点を断念する必用はなくなります。
>>
>>> 7.パラメータークエリーからレポートを作成するメニューが5つあります。
>haya
>
>早々にご回答をいただき大変恐縮です。しかし残念ながらご回答の内容がよく理解できません。もう少しかいつまんだ手順とか方法を記述いただけませんか。パラメータークエリからレポートを作成する意味は、あなた様のご解釈どうりです。
>お手数をかけますがよろしくお願いします。
タブコントロールの配置で対応しなさいということは理解できました。チャレンジしてみます。これが成功すればクエリーの方はいままでどうりでいいわけですから
すべて解決となります。なにはともあれタブコントロールの配置にチャレンジし、その結果を報告させていただきます。ありがとうございました。

【12959】Re:タブ付ドキュメントからそうでないも...
質問  柚木健夫 E-MAIL  - 16/3/5(土) 13:39 -

引用なし
パスワード
   ▼hatena さん:
>> 8.上記7.を実現するためにメニューフォームの「貸出し記録入力フォーム」をクリックしたときに3つのフォームが「タブ付きドキュメント」で開き、「メニューフォームに戻る」をクリックした時に、これが解除されるという対応が可能かどうかご検討いただけないでしょうか。よろしくお願いします。
>「ウインドウを重ねて表示する」と「タブ付きドキュメント」の切り替えには再起動が必用なので、これは不可能です。
>
>代替案として、「ウインドウを重ねて表示する」で、単票フォームにタブコントロールを配置して、ページを3ページにして、各ページにそれぞれのフォームをサブフォームとして埋め込めば、タブの切替で切り替え表示できます。
>
>こうすれば、ほぼタプ付きドキュメントと同じUIになります。さらに、おまけに、メインフォームに対してサイズの設定が可能ですので、
>
>>「タブ付きドキュメント」で開くと、サイズの設定が用をなさず背景色が画面一杯に表示されるという犠牲を伴いますがこのことは断念するしかありません。
>
>この点を断念する必用はなくなります。
>
>> 7.パラメータークエリーからレポートを作成するメニューが5つあります。
>> パラメーターを入力する時に、クエリの画面上で入力するのではなく、真っ白な画面上で入力できるように、マクロには「クエリを開く」の下に「ウインドウの最小化」を設定しています。当然これらに対しては「タブ付きドキュメント」で開いては「ウインドウの最小化」の設定が用をなしません。
>
>「パラメータークエリーからレポートを作成する」というのが何を意味するのか掴みかねますが、パラメータクエリをレコードソースとするレポートを開くという意味ならば、クエリを開く必用はないです。パラメータを、規定のパラメータダイアログではなくフォーム上のテキストボックスで入力したいということなら、パラメータの式をフォームを参照するようにすればいいです。
>
>■T'sWare Access Tips #216 〜フォームのテキストボックスを抽出条件とするクエリー〜
>tsware.jp/tips/tips_216.htm
タブコントロールの配置で1つのフォームに複数のページを作ることができることを経験させていただきました。これで「タブ付きドキュメント」で開く効果と同じであること、および「サイズ設定」が生かされていることがよく判りました。ご教示に厚く感謝申し上げます。残念ながら私には、また新たな問題が発生しました。お手数をおかけしますが再度よろしくご対応をお願い申しあげます。
「貸出品」フォームに作成していた、コンポボックスで検索する値を選択した後、「検索」ボタンをクリックすると、それに該当するデーターが抽出される仕組みが機能しなくなりました。元々作成していた手順は次の通りです。
1.「貸出品」フォームのヘッダーセクションにコンポボックスを配置→プロパテイシートの「すべて」タブの「名前」欄に「Compo商品番号」と記入→「値集合ソース」欄でテーブル「貸出品」を選択→左端の「・・・」をクリック→テーブルを基にしてクエリビルダが起動されました→はい→「商品番号」だけをデザイングリッドにドラッグ&ドロップ→閉じる→SQLステートメントの変更を保存しプロパテイーの更新しますか?→はい。
2.「作成」→「マクロ」→「フイルターの実行」を選択→「Where条件式」欄に [商品番号]=[Forms]![貸出品]![Compo商品番号]と入力→マクロ名「コンポ検索」として保存
3.「コンポボックス」の横に「コマンドボタン」を配置→「書式」タブの「標題」に「検索」と記入。「イベント」タブの「クリック時」欄に「コンポ検索」を登録。
今回、
[タブコントロール付きフォーム]の名前を[タブコントロール付き貸出し品入力フォーム]として作成しました。「貸出品」フォームの「タブ」の名前を「ページ6」から「貸出品」に修正しました。元あったコンポボックスと検索ボタンを削除して、改めてコンポボックスと検索ボタンを新設し、「Where条件式」欄に次の6とおり記入しましたが、どれも機能しません。
・[商品番号]=[Forms]![ページ6]![Compo商品番号]
・[商品番号]=[Forms]![タブコントロール付き貸出し品入力フォーム]! [貸出品]! [Compo商品番号]
・[商品番号]=[Forms]![タブコントロール付き貸出し品入力フォーム]! [ページ6]! [Compo商品番号]
・[商品番号]=[Forms]![タブコントロール付き貸出し品入力フォーム]![Forms]![貸出品]![Compo商品番号]
・ [商品番号]=[Forms]![タブコントロール付き貸出し品入力フォーム]![Forms]![ページ6]![Compo商品番号]
・[商品番号]=[Forms]![ページ6]!Form[Compo商品番号]

ご教示ください。

118 / 2272 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
1078188
(SS)C-BOARD v3.8 is Free