Access VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


1041 / 2272 ツリー ←次へ | 前へ→

【9040】クエリー実行でデータの判断について たけし 07/1/25(木) 12:02 質問[未読]
【9042】Re:クエリー実行でデータの判断について Gin_II 07/1/25(木) 12:30 回答[未読]
【9043】Re:クエリー実行でデータの判断について たけし 07/1/25(木) 16:21 お礼[未読]

【9040】クエリー実行でデータの判断について
質問  たけし  - 07/1/25(木) 12:02 -

引用なし
パスワード
   当初マクロのみで処理を実行していましたが、
クエリーを実行したときにレコードがひとつも無い場合は
次の処理を実行し、データがある場合は、リストを出力し次の処理を
キャンセルするか、実行するかを選択したいのですがどのようにすればいいのでしょうか?
一度テーブルを作成して作成したテーブルを読込んでカウントするしかないのでしょうか?
よろしくお願いします

【9042】Re:クエリー実行でデータの判断について
回答  Gin_II  - 07/1/25(木) 12:30 -

引用なし
パスワード
   > クエリーを実行したときにレコードがひとつも無い場合は

どういったクエリですか?
選択クエリ等であれば、DCount 関数で、レコード数を確認することができます。

それを、マクロの条件欄に記述することも可能です。


> レコードがひとつも無い場合は
> 次の処理を実行し、データがある場合は、リストを出力し次の処理を
> キャンセルするか、実行するかを選択したいのですがどのようにすればいいのでしょうか?

ただ、マクロで分岐処理をすると、分かりにくいと思いますので、VBAを
使った方がいいと思います。

【9043】Re:クエリー実行でデータの判断について
お礼  たけし  - 07/1/25(木) 16:21 -

引用なし
パスワード
   ▼Gin_II さん:
ありがとうございます。
うまく作成することができました。
またなにかありましたらよろしくお願いします

1041 / 2272 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
1078201
(SS)C-BOARD v3.8 is Free