| 
    
     |  | こんばんは >Me.AutoFilter.Range.SpecialCells(xlCellTypeVisible).Copy
 >Worksheets("Sheet2").Range("B1").PasteSpecial
 >さしあたって間違えてそうなのは、Me
 >これは、データシート上での記述なので、フォームに記述する時は、
 データシート上に記述したので変更しておりません。
 >Worksheets("Sheet1")とかに置き換えないと、取得できませんよ。
 置き換えも大丈夫と思います。
 実際にオートフィルタで条件を指定してもSheet2にはコピーされません。
 マクロの実行を押すとコピーはされますが、コピー元のシートの
 コピーする範囲?が点滅したままです。
 できれば、
 1)条件を指定するたび自動にコピーされる
 2)現状、繰り返すとsheet2のコピーされたものの上から
 上書きされるのですが、前の条件で指定したデータにヒット
 した件数が多いと次に条件を指定した場合、少なければ
 以前の抽出されたデータが残ったままになります。
 以前のデータは都度消したいのですが・・・
 勝手なのは承知の上です。
 お付き合い願えませんか?
 宜しくお願いします。
 
 |  |