Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


10806 / 13646 ツリー ←次へ | 前へ→

【19805】sendkeysの使い方 hisao 04/11/17(水) 15:01 質問[未読]
【19807】Re:sendkeysの使い方 Asaki 04/11/17(水) 15:06 発言[未読]
【19810】Re:sendkeysの使い方 hisao 04/11/17(水) 15:15 発言[未読]
【19818】Re:sendkeysの使い方 Asaki 04/11/17(水) 16:00 回答[未読]
【19819】Re:sendkeysの使い方 Asaki 04/11/17(水) 16:03 発言[未読]
【19827】Re:sendkeysの使い方 hisao 04/11/17(水) 16:28 お礼[未読]

【19805】sendkeysの使い方
質問  hisao E-MAIL  - 04/11/17(水) 15:01 -

引用なし
パスワード
   お世話になります。
選択したテーブルのrange("W")2の下の行を拾いたくて次の構文を作ったのですが
偶にrange(""AA1")が2になってしまいます。
勿論デバックではなく釦で指令するのですが、何か原因があるのでしょうか?
又 もっと確実に拾う方法は無いでしょうか?

Range("w2").Select
SendKeys "{DOWN}", True
Sheets("受注台帳").Range("AA1").Value = Selection.Row

【19807】Re:sendkeysの使い方
発言  Asaki  - 04/11/17(水) 15:06 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

回答でなくてすみませんが、
何故 SendKeys を利用するのでしょうか?

【19810】Re:sendkeysの使い方
発言  hisao E-MAIL  - 04/11/17(水) 15:15 -

引用なし
パスワード
   ▼Asaki さん:
早速お返事有り難う御座います。
オートフィルタで、例えば5行目からが選択された場合に5と言う数字を
拾いたいのです。

>こんにちは。
>
>回答でなくてすみませんが、
>何故 SendKeys を利用するのでしょうか?

【19818】Re:sendkeysの使い方
回答  Asaki  - 04/11/17(水) 16:00 -

引用なし
パスワード
   先頭の行番号が取れたらよいのであれば、↓のような感じではどうでしょうか?
worksheets("Sheet1").autofilter.Range.offset(1).SpecialCells(xlCellTypeVisible).row

【19819】Re:sendkeysの使い方
発言  Asaki  - 04/11/17(水) 16:03 -

引用なし
パスワード
   シート名は
"受注台帳"
に変更してください。

【19827】Re:sendkeysの使い方
お礼  hisao E-MAIL  - 04/11/17(水) 16:28 -

引用なし
パスワード
   ▼Asaki さん:
有り難う御座いました。バッチリです。

>先頭の行番号が取れたらよいのであれば、↓のような感じではどうでしょうか?
>worksheets("Sheet1").autofilter.Range.offset(1).SpecialCells(xlCellTypeVisible).row

10806 / 13646 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free