| 
    
     |  | ▼かみちゃん さん: >こんにちは。かみちゃん です。
 >
 >「マクロの記録」でもかなりのところまではできると思いますので、試されてはいかがでしょうか?
 >
 >それぞれの質問について、参考となるページがあるので紹介しておきます。
 >
 >>1、複数のエクセルファイルをひとつのファイルにまとめるマクロを
 >>  作りたいのですが、どのような記述にすればよろしいでしょうか?
 >
 >複数のブックを1つのブックにまとめる方法
 >http://www.cam.hi-ho.ne.jp/manbo/exala/excv080.htm
 >
 >>2、1つのファイルを複数のエクセルファイルにする(元のエクセルファイルに
 >>  あるシートごとに分けたい)マクロを作りたいのですが、どのようにすればよろし   いでしょうか?
 >
 >ブック内すべてのワークシートをブック独立させる方法
 >http://www.cam.hi-ho.ne.jp/manbo/exala/excv090.htm
 >
 >これについては、以下のようなマクロを作ってみました。
 >Option Explicit
 >
 >Sub Macro1()
 > Dim MyBookName As String
 > Dim ws As Worksheet
 >
 > '---保存ファイル名を作成
 > 'ブック名から拡張子を除いた文字列 + "_" + シート名
 > MyBookName = ThisWorkbook.Name
 > 'ブック名の".xls"を取り除く
 > If InStr(MyBookName, ".xls") > 0 Then
 >  MyBookName = Left(MyBookName, InStr(MyBookName, ".xls") - 1)
 > End If
 > '---
 >
 > 'すべてのシートを別々に保存
 > For Each ws In Sheets
 >  ws.Copy
 >  ActiveWorkbook.SaveAs Filename:= _
 >    ThisWorkbook.Path & "\" & MyBookName & "_" & ws.Name & ".xls"
 >  ActiveWindow.Close
 > Next
 > MsgBox "すべてのシートを別々に保存しました。"
 >End Sub
 ありがとうございます。
 かなり近ずくことができました。
 これからも色々教えて下さい。
 
 |  |