Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


11555 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→

【15489】A列の文字列とB列の文字列をつなげるマクロを教えてください。 Fumi 04/6/27(日) 3:15 質問[未読]
【15491】Re:A列の文字列とB列の文字列をつなげるマ... かみちゃん 04/6/27(日) 9:12 回答[未読]
【15493】Re:A列の文字列とB列の文字列をつなげるマ... Fumi 04/6/27(日) 12:12 お礼[未読]

【15489】A列の文字列とB列の文字列をつなげるマク...
質問  Fumi  - 04/6/27(日) 3:15 -

引用なし
パスワード
   初めての投稿(質問)です。宜しくお願いします。
ある名簿をエクセルで整理しておりますが、A列の文字列(例:東京都)、
B列の文字列(例:練馬区)のように入力されておりますがどちらかの列に
東京都練馬区のように表示をしたいのですが、件数がかなり多いので一括で
変更できるようなマクロがあれば教えていただきたいのですが。

【15491】Re:A列の文字列とB列の文字列をつなげる...
回答  かみちゃん  - 04/6/27(日) 9:12 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

>ある名簿をエクセルで整理しておりますが、A列の文字列(例:東京都)、
>B列の文字列(例:練馬区)のように入力されておりますがどちらかの列に
>東京都練馬区のように表示をしたいのですが、件数がかなり多いので一括で
>変更できるようなマクロがあれば教えていただきたいのですが。

次のようなマクロでできます。
値を置き換えてしまうので、動作確認されるときは、バックアップをとってからするようにしてください。
Sub Macro1()
' 処理範囲として1列目全体を選択する。
' Columns(1).Select
' 処理範囲としてA1からA100までを選択する。
'  隣のセルは含めなくてよい
' Range("A1:A100").Select
' 処理範囲を指定しなければ、マクロを実行する前に処理範囲を手動で選択しておくこともできます。
 For Each c In Selection
  'そのセル値と1列隣の列のセルの値を結合して、そのセルの値にする
  c.Value = c.Value & c.Offset(0, 1).Value
 Next
End Sub

【15493】Re:A列の文字列とB列の文字列をつなげる...
お礼  Fumi  - 04/6/27(日) 12:12 -

引用なし
パスワード
   ▼かみちゃん さん:
>こんにちは。かみちゃん です。
>
>>ある名簿をエクセルで整理しておりますが、A列の文字列(例:東京都)、
>>B列の文字列(例:練馬区)のように入力されておりますがどちらかの列に
>>東京都練馬区のように表示をしたいのですが、件数がかなり多いので一括で
>>変更できるようなマクロがあれば教えていただきたいのですが。
>
>次のようなマクロでできます。
>値を置き換えてしまうので、動作確認されるときは、バックアップをとってからするようにしてください。
>Sub Macro1()
>' 処理範囲として1列目全体を選択する。
>' Columns(1).Select
>' 処理範囲としてA1からA100までを選択する。
>'  隣のセルは含めなくてよい
>' Range("A1:A100").Select
>' 処理範囲を指定しなければ、マクロを実行する前に処理範囲を手動で選択しておくこともできます。
> For Each c In Selection
>  'そのセル値と1列隣の列のセルの値を結合して、そのセルの値にする
>  c.Value = c.Value & c.Offset(0, 1).Value
> Next
>End Sub

かみちゃん。ありがとうございました。
数日前にビジネスマン向けのパソコン誌を初めて購入してマクロが複雑な作業を瞬時に成し遂げることを知りました。これだと思い質問させていただきました。
早速実行してみました。大感激です。今までは、1〜2ヶ月かかって選択・貼り付けの
繰り返しだったのです。かみちゃんが“神様”に思えてきました。

11555 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free