|
関数編
Sheet2のB列に
"合"のときは、A1を
"乙"のときは、A2を
"老"のときは、A3を
と、下記の様に見合った文字を入れておき、
A B
1 合
2 乙
3 老
4 ・
5 ・
・
・
124 ・
Sheet1のB1に書き関数を入れ下にフィル。
=INDEX(Sheet2!$A$1:$B$124,MATCH(OFFSET(B1,0,-1,1,1),Sheet2!$B$1:$B$124,0),1)
エラー時に空白にしたいときは、(適当な位置で改行してあります。)
=IF(ISNA(INDEX(Sheet2!$A$1:$B$124,MATCH(OFFSET(B1,0,-1,1,1),
Sheet2!$B$1:$B$124,0),1)),"",INDEX(Sheet2!$A$1:$B$124,
MATCH(OFFSET(B1,0,-1,1,1),Sheet2!$B$1:$B$124,0),1))
B1〜B124をコピーして、C列E列G列...に貼りつける。
▼こうちゃん さん:
>マクロで、ということなので、あとはJakaさん、お願いします。
>#蛇足になりますが、ワークシート関数でいえばVLOOKUPあたりでいいような・・
こうちゃん さん こんにちは。
お願いしますって言われても、私は、楽器ひけませんって。
猫踏んじゃったなら出だしだけ...。
なんとなく作ってたらINDEXを使いましたが、
決して逆らったわけではありません。
|
|