Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


12427 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→

【10535】確認のメッセージ すてっぷつ 04/1/30(金) 18:47 質問
【10536】Re:確認のメッセージ Asaki 04/1/30(金) 18:53 回答
【10548】Re:確認のメッセージ kein 04/1/30(金) 21:38 回答

【10535】確認のメッセージ
質問  すてっぷつ  - 04/1/30(金) 18:47 -

引用なし
パスワード
   「はい」、「いいえ」ボタンが表示されるメッセージボックスをだそうとしています。
そこで、以下のようにしてみたのですが、


title2 = title1
msg2 = msg1
stytle = vbYesNo + vbQuestion + vbDefaultButton3 + vbSystemModal

yesno = MsgBox(msg2, style, title2)

「OK」ボタンしか表示されませんでした。

簡単な質問で恐縮ですが、
どなたか宜しくお願いします。

【10536】Re:確認のメッセージ
回答  Asaki  - 04/1/30(金) 18:53 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

>stytle = vbYesNo + vbQuestion + vbDefaultButton3 + vbSystemModal
>yesno = MsgBox(msg2, style, title2)

この2行で、変数のつづりが違います。

>yesno = MsgBox(msg2, style, title2)

yesno = MsgBox(msg2, stytle, title2)

で如何でしょうか?

【10548】Re:確認のメッセージ
回答  kein  - 04/1/30(金) 21:38 -

引用なし
パスワード
   title2 = title1
msg2 = msg1

yesno = MsgBox(msg2, 4644, title2)

とすれば、変数 stytle は不要になります。

12427 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free