| 
    
     |  | ▼ぱっせんじゃー さん: >候補が複数ある場合はやはりリストボックス
 >やコンボボックスとの組み合わせになると思
 >います。
 複数ある場合はコンボボックスでTextBoxに見せかけるとかじゃどうですか?
 
 UserFormにコンボボックスを1つ配置して
 UserForm表示後コンボボックスに123とか適当に入力してみて下さい。
 候補が現れます。見た目はTextBoxとしか見えません。
 
 fmShowDropButtonWhenNeverはバージョンによって違うかもしれませんから
 違ったら訂正してください。
 
 Private Sub ComboBox1_KeyPress(ByVal KeyAscii As MSForms.ReturnInteger)
 Static lCount As Long
 If lCount >= 2 Then
 Me.ComboBox1.DropDown
 lCount = 0
 Else
 lCount = lCount + 1
 End If
 End Sub
 
 Private Sub UserForm_Initialize()
 With Me.ComboBox1
 .ShowDropButtonWhen = fmShowDropButtonWhenNever
 .AddItem "ABC"
 .AddItem "EFG"
 .AddItem "HIJ"
 End With
 End Sub
 
 |  |