| 
    
     |  | おはようございます。 
 
 >Private Sub CommandButton83_Click()
 >Dim myr As Variant
 >Dim cc As Variant
 >Dim ss As Variant
 >Dim i As Long
 >Dim n As Long
 >Dim r As Long
 >With Range("a1").CurrentRegion
 myr = .Value 'myrという配列には、何が入っているという認識ですか?
 > .clear
 >End With
 >For i = 1 To UBound(myr, 1) Step 4
 > r = i + 3
 >  cc = Range(myr(i, 1), myr(r, 1))
 >   ss = WorksheetFunction.Transpose(cc) '配列の入れ替えたものをssに格納
 > n = n + 1
 > Cells(n, 1).rezise(UBound(ss, 1), UBound(ss, 2)) = ss
 >Next i
 >End Sub
 >
 >ここでエラーが出ます。
 >cc = Range(myr(i, 1), myr(r, 1)) myrの4つの範囲ずつ行列を入れ替えたのですが・・・・・・
 
 A
 1  ああ
 2  いい
 3  うう
 4  ええ
 5  おお
 6  かか
 7  きき
 8  くく
 
 この上記の例だとmyrには、何が入っているんでしょうか?
 
 >cc = Range(myr(i, 1), myr(r, 1)) myrの4つの範囲ずつ行列を入れ替えたのですが・・・・・・
 
 i=1,r=4の場合、
 Range(myr(i, 1), myr(r, 1))は、
 range("ああ","ええ") と記述したのと同じです。
 
 再度、検討してみてください。
 
 |  |