| 
    
     |  | お二方とも,丁寧なご回答ありがとうございました。 
 CountIfは初めて知りました。
 勉強になります。
 
 私は実は後者の方に近いほうの考え方で模索していたのですが,
 なるほど,「0を含む」ほうを
 If Not 〜 Is Nothing と記述すればよかったのですね。
 ありがとうございました。
 
 とり急ぎお礼まで。
 
 
 ↓自分でも記述してみました。
 
 
 Sub NGTest()
 
 Dim myStr0 As String
 Dim myStr As String
 
 Dim mycell0 As Range
 Dim myCell As Range
 
 myStr0 = "0" '検索する文字列
 myStr = "1"
 
 '検索
 Set mycell0 = Range("A2", Range("A65536").End(xlUp)).Find(myStr0)
 Set myCell = Range("B2", Range("B65536").End(xlUp)).Find(myStr)
 
 If Not mycell0 Is Nothing And myCell Is Nothing Then
 MsgBox "NGだそうです。", vbCritical, "NG!!"
 End If
 
 End Sub
 
 |  |