|
こんにちは.
excel2007 VBAについての質問です.
マクロでソルバーを回すVBAを作ったのですが,「指定された制限時間に達しました。このまま続けますか?」 という表示が出ます.
プログラムの内容は,ソルバーで51600個のセルを回すのを,マクロで行うプログラムです.
制限時間を最大(32767秒)にしても「指定された制限時間に達しました。このまま続けますか?」 という表示が出てしまいます.しかも,32767秒に至っていない状態で表示されます.
ちなみにソルバーオプションの「反復結果の表示」にチェックはつけていません.
「指定された制限時間に達しました。このまま続けますか?」 を表示させない方法,もしくはマクロで自動的に「継続」を選択するプログラムはありませんか?
「指定された制限時間に達しました。このまま続けますか?」 ←これが出ることで多大な時間がかかってしまって困っています.どうかよろしくお願い致します.
|
|