|
Jakaさん返信有難う御座います。
説明不足ですみません。枠線消すコードは分かるのですが
対象のブックをアクティブにする所が分かりません。
以下のコードで
objApp.Workbooks.Add
'非表示にする
objApp.Application.Visible = False
'確認ダイアログを表示させない
objApp.DisplayAlerts = False
Set objBook = objApp.ActiveWorkbook
Set objSheets = objBook.Worksheets
'シート1のみ残して後は削除
For i = 2 To objSheets.Count
objBook.Sheets(2).Delete
Next
'シート1の書き込み
Set objSheet = objBook.Sheets(1)
'セル全体の設定
With objSheet
.Name = "ガス切れ伝票"
.Cells.Font.Name = "MS Pゴシック"
.Cells.Font.Size = 11
.Columns("A:A").ColumnWidth = 11.5 'A列の列幅を指定する例
End With
全てのコードでは無いのですが単純に.Columnsの下に
ActiveWindow.DisplayGridlines = False
を入れたのですがエラーになってしまいました。
もしよろしければご教授ください。
|
|