Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


3102 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→

【64234】マクロへの懸念 MAX 10/1/27(水) 12:07 発言[未読]
【64238】Re:マクロへの懸念 seg 10/1/27(水) 12:35 発言[未読]
【64245】Re:マクロへの懸念 MAX 10/1/27(水) 15:41 お礼[未読]
【64250】Re:マクロへの懸念 よろずや 10/1/27(水) 21:06 発言[未読]
【64253】Re:マクロへの懸念 MAX 10/1/28(木) 12:12 お礼[未読]
【64251】Re:マクロへの懸念 ichinose 10/1/28(木) 6:58 発言[未読]
【64252】Re:マクロへの懸念 MAX 10/1/28(木) 12:09 お礼[未読]

【64234】マクロへの懸念
発言  MAX  - 10/1/27(水) 12:07 -

引用なし
パスワード
   最近悩んでいます。

私は時々マクロを作成して、部署内へ提供していますが、エラーなどが発生した場合は、私しか対応が出来ません。
そこで最近、「マクロは何を行なっているのか判らなく、自分でメンテナンスも出来ないので使いたくない」との声を聞くようになりました。
私はこれに対しての明確な回答を持っておりません。
最近企業の中でもマクロを禁止しているところがあると聞いています。
このような、懸念に対して明確にお答え出来る方はおりませんでしょうか?
よろしくお願いします。

【64238】Re:マクロへの懸念
発言  seg  - 10/1/27(水) 12:35 -

引用なし
パスワード
   ▼MAX さん:
>私は時々マクロを作成して、部署内へ提供していますが、エラーなどが発生した場合は、私しか対応が出来ません。

どんなソフトにもバグはありますが、エラーが出ないように
テストを徹底してください。
エラーが減ればクレームも減ります。

>そこで最近、「マクロは何を行なっているのか判らなく、自分でメンテナンスも出来ないので使いたくない」との声を聞くようになりました。

そういう人には、「使いたくなければ使わないでいいよ」と
言いましょう。心の中で「自分でメンテも出来ない奴は触るな」と。。。

そして、その前に上司には
手作業で行った場合と、マクロを使った場合の、工数削減調査結果を
提出し、マクロを使う事を推奨させましょう。
(この時点で、あなたの会社への貢献度から、もう勝利したも同然です)

その後、部長を通じるなり貴方を介して【マクロ推奨メール】がまわるので
向こうから使わせてくれと言ってくるでしょう。

P.S.
社内で便利マクロを作った所で、それが流通するにはやはり上司を使わないと
難しいと思います。

【64245】Re:マクロへの懸念
お礼  MAX  - 10/1/27(水) 15:41 -

引用なし
パスワード
   ▼seg さん:

なるほど!ありがとうございます。!
・工数を明確にする。
・上司を見方に付ける
作成ばかり注力して、事前の準備が不足しておりました。
目からうろこです・・・。

【64250】Re:マクロへの懸念
発言  よろずや  - 10/1/27(水) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼MAX さん:
>▼seg さん:
>
>なるほど!ありがとうございます。!
>・工数を明確にする。
>・上司を見方に付ける
>作成ばかり注力して、事前の準備が不足しておりました。
>目からうろこです・・・。
マクロが簡単に作れる人であっても、
他人に使わせるマクロを作るのは結構大変です。
感覚的には、10倍の工数がかかると考えています。
手間をかけずに作ってサポートするか、
手間をかけて作ってサポートを減らすか、よーく♪考えよう。

【64251】Re:マクロへの懸念
発言  ichinose  - 10/1/28(木) 6:58 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。
>最近悩んでいます。
>
>私は時々マクロを作成して、部署内へ提供していますが、エラーなどが発生した場合は、私しか対応が出来ません。
>そこで最近、「マクロは何を行なっているのか判らなく、自分でメンテナンスも出来ないので使いたくない」との声を聞くようになりました。
これは、会社側からみれば、当然の不安でしょうねえ!!
プログラミングのことなど知らない方が考えたって、この不安は容易に想像できます。
例え現状のVBAコードが実績を上げていたとしても、何らかの理由でMAXさんが会社からいなくなったら、メンテはどうするんだという問題、実績を上げていれば尚更故障したときに修理できないでは困ってしまいます。
作ったVBAコードのバグに加えて、
現状のVBA、私もいくつかのプログラム言語を経験してきましたが、こんなにバグの多い言語は初めてです。バージョンアップによって、動いていたコードが動かなくなることの頻度の多さなどを考慮すれば、吹けば飛ぶような私の会社でも私がVBAを知らなかったら、まず、業務で使うことなどなかったでしょうねえ・・・。
私の会社では、現在VBAを何とか理解できる人間が私以外に二人います。
もっとも当社の場合、私が今死んだら会社が潰れるのでPCのメンテなど小さいことなんですが・・。

社内でメンテできる人材を育成するか、あるいは、作ったコードのメンテを引き受けてくれる
業者と契約するかして、メンテできる保障を作ることだと思います。
VBAで会社の業務を管理する、制作費は安く上がってもその後メンテには、他のアプリと同様か
それ以上の経費がかかることも考えてください。
MS社がVBAをエンドユーザープログラミングという位置づけは、あくまでも個人が個人だけのために
作成するプログラムというコンセプトだと思います。
この辺りは、よろずやさんの投稿にもありましたが・・・。

以上です。

【64252】Re:マクロへの懸念
お礼  MAX  - 10/1/28(木) 12:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ichinose さん:

ありがとうございます。
私も一時サブになる人を考えてましたが、VBのコードを見ただけで
引かれてしまい頓挫しました。
私の指導が悪かったものと反省して再度挑戦します。

【64253】Re:マクロへの懸念
お礼  MAX  - 10/1/28(木) 12:12 -

引用なし
パスワード
   ▼よろずや さん:

ありがとうございます。
労力を惜しまず手間を掛ける方法で考えてみます。

3102 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free