Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


3748 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→

【60377】選択範囲 kiki 09/2/15(日) 14:10 質問[未読]
【60378】Re:選択範囲 マクロマン 09/2/15(日) 14:19 発言[未読]
【60379】Re:選択範囲 kiki 09/2/15(日) 14:44 お礼[未読]
【60380】Re:選択範囲 マクロマン 09/2/15(日) 15:33 発言[未読]
【60382】Re:選択範囲 kiki 09/2/15(日) 16:20 お礼[未読]

【60377】選択範囲
質問  kiki  - 09/2/15(日) 14:10 -

引用なし
パスワード
   こんにちは

任意のBをActiveCellにすると
その行のB:Eを選択しながら
そのままBを下にドラックには
どうすばいいですか?

例えば
B26を選択すると
その行のE26まで選択されて
B26から下にB50までドラックすると
B26からE50まで選択範囲にしたいと
思います。 

下記のコードだと
A:F全体が選択されてしまいます。
初歩的な質問ですが 宜しくお願い致します。

Sub 選択範囲()
   Range("A:F").Select
End Sub

【60378】Re:選択範囲
発言  マクロマン  - 09/2/15(日) 14:19 -

引用なし
パスワード
   こういうことでしょうか?

Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)
If Target.Column <> 2 Then Exit Sub
Target.Resize(, 4).Select
End Sub

【60379】Re:選択範囲
お礼  kiki  - 09/2/15(日) 14:44 -

引用なし
パスワード
   マクロマンさん

Worksheet_SelectionChangeで
Resizeを使うのですね!
大変 勉強になりました。

本当に有り難うございました。

【60380】Re:選択範囲
発言  マクロマン  - 09/2/15(日) 15:33 -

引用なし
パスワード
   イベントを使わないで手動でマクロを作動させるときは、
Target

Selection
に変えます。

Sub test()
If Selection.Column <> 2 Then Exit Sub
Selection.Resize(, 4).Select
End Sub

【60382】Re:選択範囲
お礼  kiki  - 09/2/15(日) 16:20 -

引用なし
パスワード
   マクロマンさん

>イベントを使わないで手動でマクロを作動させるときは
>Target
>を
>Selection

今まで Target=ActiveCellだと 思っていました。

かゆい所まで 手が届く
心遣い有り難うございます。

本当に勉強になります。

3748 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free