| 
    
     |  | こんにちは、 どうしても、分からないことがあり、アドバイスをお願いしたいと思いまして投稿しました。
 
 現在、[テキストボックス1] と[テキストボックス2] と[テキストボックス3]がフォーム上にあります
 
 [テキストボックス1] には 最小値MIN の値
 [テキストボックス2] には 最大値MAX の値 が入っており、
 [テキストボックス3] には 測定した値を入力する といったフォームを作成してます
 
 そして、最小値から最大値の間以外の数字(測定値)を入力すると、
 メッセージボックスで、[測定規格外です]というメッセージを出す。といったものを作りたいのですが、どうしても、最小値を[9.00] にして、 最大値を[10.00]にすると、規格範囲内の数字を入れても、[測定規格外です]と出てしまいます。
 
 しかし、最小値を[9.00]最大値を[10.00]にしたときだけ、うまくいかないのです。
 他の数字の場合はうまくいくのですが、原因がわかりません。
 
 是非、アドバイスをお願いします
 
 ちなみに、下記のコードを作成してます
 
 If txtBox1.Value > txtBox3.Value Or txtBox2.Value < txtBox3.Value Then
 Msgbox "測定規格外です"
 
 end If
 
 よろしくお願いします
 
 |  |