| 
    
     |  | 現在、トグルボタンを用いて セルの時間測定を行っています。
 
 クリックするごとに
 時間を測定する形にしていて、
 
 スタート→ストップ・・10秒
 
 再スタート→ストップ・・15秒
 
 というふうに、測定したものを
 
 セルの表に順次書き込んでいくというふうに
 しています
 
 
 文法は以下のものです
 
 Private Sub ToggleButton1_Click()
 
 If ToggleButton1.Value = True Then
 WindowsMediaPlayer1.Controls.Play
 
 ToggleButton1.Caption = "一時停止"
 
 
 startt = Timer
 Else
 WindowsMediaPlayer1.Controls.pause
 
 ToggleButton1.Caption = "再生"
 
 i = 5
 Do
 i = i + 1
 Loop Until Cells(i, 3) = ""
 Cells(i, 3) = WindowsMediaPlayer1.Controls.currentPosition
 End If
 
 End sub
 
 
 そこで、分からない部分なのですが、
 
 時間測定を示した表に
 セルを新しく導入させたいのですが、何かよい方法はないでしょうか・・
 
 1.10秒
 2.15秒
 ↓
 
 1.10秒
 2.セルを導入
 3.セルを導入
 4.15秒
 
 導入させるたいセルを選んでクリックをして
 クリックをした分だけまたセルが導入されるというふうにしたいです
 
 アドバイス宜しくおねがいします☆
 
 |  |