|
▼YOU さん:
こんにちは
余り考えてないですが、気づいた点だけ。
・インデントをつけてないので見にくいです。プログラムの構造がわかり難い。
>
>Sub タイム()
>Dim NEN1, TUKI1, HI1, KAISI As Variant
他言語ではないのでNEN1, TUKI1, HI1, KAISI は全てVariant
Variant以外の型でも、NEN1, TUKI1, HI1はVariantです。
これはVBの仕様です。
>Dim NEN2, TUKI2, HI2 As Variant
>Dim OWARI As Date
>
>NEN1 = Range("B5").Value ’開始年
>TUKI1 = Range("B6").Value ’開始月
>HI1 = Range("B7").Value ’開始日
>KAISI = NEN1 & "/" & TUKI1 & "/" & HI1
>
>NEN2 = Range("B5").Value ’終了年
>TUKI2 = Range("B6").Value ’終了月
>HI2 = Range("B7").Value ’終了日
>OWARI = NEN2 & "/" & TUKI2 & "/" & HI2
問題ないと思いますが、データ型が暗黙の内に合わせられるので
好みません。
(VBの小さな親切ですが、大きなお世話になる事もあるようです。)
・・
>Cells(A, 3).AutoFill Destination:=Range(Cells(A, 3), Cells(A + 1, 3)), Type:=xlFillDefault '複写
すみません。これは使った事無いのでわかりません。
が、この文がここにあるのでいいんですか?オートフィル。
>If Cells(A + 1, 3) = OWARI Then ’←※ここの判定が検出してくれません。
↑にブレークポイントを置いて
各変数の値をチェックしましょう。
|
|