| 
    
     |  | こんにちは。お世話になります。 
 今まで使っていたマクロなのですが、2007で動かしたところ同じ結果になりません。
 内容はシンプルで、10個くらいのcsvデータから分布図のグラフを出し、1つのブックにBitmapとして貼り付けてまとめる、というものだったのですが。
 下の繰り返しです。
 
 Windows(a.xls").Activate
 Sheets("No.1").Select
 ActiveChart.CopyPicture Appearance:=xlScreen, Format:=xlBitmap
 
 Windows("まとめ.xls").Activate
 Range("A1").Select
 ActiveSheet.Paste
 
 Selection.ShapeRange.ScaleWidth 0.5, msoFalse, msoScaleFromTopLeft
 Selection.ShapeRange.ScaleHeight 0.5, msoFalse, msoScaleFromTopLeft
 Selection.ShapeRange.PictureFormat.CropLeft = 90
 Selection.ShapeRange.PictureFormat.CropRight = 100
 Selection.ShapeRange.PictureFormat.CropTop = 20
 Selection.ShapeRange.PictureFormat.CropBottom = 20
 Selection.ShapeRange.IncrementLeft -35
 Selection.ShapeRange.IncrementTop -5
 
 これで、Excel2003ではうまく動いていたのですが、2007だと、
 
 ・貼り付けたグラフ図の大きさが小さくなる
 ・まとめのExcelブックのデータサイズが10倍以上になる
 
 といった症状になります。
 
 上は手動で調整したのですが、データサイズが直りません。
 どうも図の扱いが違うようで、どなたか原因か解決法をご教授いただけないでしょうか。
 よろしくお願いします。
 
 |  |