| 
    
     |  | ▼ichinose さん: ありがとうございます。
 以下のとおりです。
 
 Sub A()
 Dim dtBfr1 As String
 Range("z5").Select
 dtBfr1 = ActiveCell.Value  ←dtBfr1は更新前のデータです。
 ActiveWorkbook.RefreshAll  ←ここでデータ更新します。(外部データ)
 Application.OnTime Now + TimeValue("00:00:20"), "B" ←「Sub Bを呼びま                              す」
 End Sub
 
 
 Sub B()
 Dim dtAftr1 As String
 Range("z5").Select
 dtAftr1 = ActiveCell.Value   ←dtAftr1は更新後のデータです。
 If dtBfr1 <> dtAftr1 Then    ←データが変更されている場合は変更後の                   データを音声で読みあげたいのですが、                   ここでdtBfr1の値が「empty」となってし                   まいます。
 Application.Speech.Speak (dtAftr1)
 End If
 End Sub
 
 
 >▼勉強中 さん:
 >おはようございます。
 >
 >>「sub 前回」 の中で関数Aの値を"100"と定義したとします。
 >>「sub 今回」の中でも関数Aの値を反映させたいのですが、Aの値はEnptyとなってしまいます。「sub 今回」の中でも関数Aを反映させる方法はないのでしょうか。
 >
 >この記述だけで勉強中 さんがおっしゃっていることが
 >この質問を見ている方に再現できると思いますか?
 >
 >勉強中 さんの記述どおりに操作すれば、上記の現象が再現できる
 >ドキュメントが必要です。
 >
 >再度、投稿してみて下さい。
 
 |  |