Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


6649 / 13646 ツリー ←次へ | 前へ→

【44031】第1選択条件による第2選択条件について sin 06/11/1(水) 13:49 質問[未読]
【44034】Re:第1選択条件による第2選択条件について ハチ 06/11/1(水) 14:10 発言[未読]
【44037】Re:第1選択条件による第2選択条件について sin 06/11/1(水) 15:36 発言[未読]
【44040】Re:第1選択条件による第2選択条件につ... ハチ 06/11/1(水) 16:30 回答[未読]
【44041】Re:第1選択条件による第2選択条件につ... sin 06/11/1(水) 16:49 お礼[未読]

【44031】第1選択条件による第2選択条件について
質問  sin  - 06/11/1(水) 13:49 -

引用なし
パスワード
   初心者なのですが、以下についてコードについて悩んでいます。
すいませんがお教え願えませんでしょうか。

【問題】
先に選択した答え(prov)により、後の選択内容(prov1)に反映させる。

-------------------------------------------------------------
Option Explicit

 Dim prov As Variant
 Dim prov1 As Variant
 Dim 東京都 As String
 Dim 神奈川県 As String

Private Sub UserForm_Initialize()

 prov = Array("東京都", "神奈川県")
 
Select Case prov1

Case Is = "東京都"

       prov1 = Array("A","B","C")
                           
Case Is = "神奈川県"

       prov1 = Array("D","E","F")

    End Select
End Sub

【44034】Re:第1選択条件による第2選択条件につ...
発言  ハチ  - 06/11/1(水) 14:10 -

引用なし
パスワード
   ▼sin さん:

基本的なところで・・・

>
>【問題】
>先に選択した答え(prov)により、後の選択内容(prov1)に反映させる。
>
>-------------------------------------------------------------
>Option Explicit
>
> Dim prov As Variant
> Dim prov1 As Variant
> Dim 東京都 As String
> Dim 神奈川県 As String

この 東京都 神奈川県 はString型の変数ですね。
中身はなにも代入してなければ、なにも入ってません。

>Private Sub UserForm_Initialize()
>
> prov = Array("東京都", "神奈川県")
ここは、文字列の"東京都"と"神奈川県"を
配列provにいれてますね。
prov(0) が"東京都"になるはず。
それとも変数の東京都に入っている値を配列にしたいのですか?

> 
>Select Case prov1

どうやって選択するのかわかりませんが、
ここはCase prov(0) とかでは?

>
>Case Is = "東京都"
>
>       prov1 = Array("A","B","C")
>                           
>Case Is = "神奈川県"
>
>       prov1 = Array("D","E","F")
>
>    End Select
>End Sub

【44037】Re:第1選択条件による第2選択条件につ...
発言  sin  - 06/11/1(水) 15:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ハチ 様:
お返事遅れまして申し訳ありません。
また、ありがとうございます。

【趣旨】 
第1選択および第2選択共にコンボボックスを使用しての
選択方法にしております。

第1選択で決定した値を第2選択で受け取り、選択された内容に応じて
第2選択を選べるようにしたいと思いました。

【ご質問の内容】※回答になっていませんでしたら申し訳ありません。
>この 東京都 神奈川県 はString型の変数ですね。
String型の変数です。

>中身はなにも代入してなければ、なにも入ってません。
代入方法としては、additemを使用すればよろしいのでしょうか。

まだ、ご質問の内容に不十分な点ありますが、
取り急ぎご連絡させていただきました。

【44040】Re:第1選択条件による第2選択条件につ...
回答  ハチ  - 06/11/1(水) 16:30 -

引用なし
パスワード
   ▼sin さん:
>【趣旨】 
>第1選択および第2選択共にコンボボックスを使用しての
>選択方法にしております。
>
>第1選択で決定した値を第2選択で受け取り、選択された内容に応じて
>第2選択を選べるようにしたいと思いました。
>
>【ご質問の内容】※回答になっていませんでしたら申し訳ありません。
>>この 東京都 神奈川県 はString型の変数ですね。
>String型の変数です。

ここの部分がよくわかりません。
変数に入れた"中身"を配列にしたいのでしょうか?
であれば、"東京都" の""を外せば良いです。

>>中身はなにも代入してなければ、なにも入ってません。
>代入方法としては、additemを使用すればよろしいのでしょうか。

additemでも可能ですが、
配列にいれているなら.Listでも可能です。

意図がずれているかもしれませんが・・・
新規BookにComboBoxを2つ配置して
下記コードをいれて試してみてください。
AddItemとList両方使ってみました。

Option Explicit

Private Sub UserForm_Initialize()
  ComboBox1.AddItem "東京"
  ComboBox1.AddItem "神奈川"
End Sub

Private Sub ComboBox1_Change()
  Dim Prov1 As Variant
  Select Case ComboBox1.Value
    Case "東京"
      Prov1 = Array("A", "B", "C")
    Case "神奈川"
      Prov1 = Array("D", "E", "F")
    Case Else
      Prov1 = Array("G", "H", "I")
  End Select
  ComboBox2.List = Prov1
  ComboBox2.Value = ""
  
  Erase Prov1
End Sub

【44041】Re:第1選択条件による第2選択条件につ...
お礼  sin  - 06/11/1(水) 16:49 -

引用なし
パスワード
   ハチ様

ありがとうございました。
探し物が見つかったときの思いです。
適切なご指示をありがとうございました。
もっと勉強したく思います。

6649 / 13646 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free