Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


6750 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→

【43355】シートがあればコピーする方法 成田 06/10/11(水) 12:11 質問[未読]
【43356】Re:シートがあればコピーする方法 ハチ 06/10/11(水) 12:40 回答[未読]
【43377】Re:シートがあればコピーする方法 成田 06/10/12(木) 11:57 お礼[未読]
【43378】Re:シートがあればコピーする方法 成田 06/10/12(木) 11:59 発言[未読]

【43355】シートがあればコピーする方法
質問  成田  - 06/10/11(水) 12:11 -

引用なし
パスワード
   初めまして。成田と申します。

現在、Excel の VBA を使って、
Aというシートを新規のブックにコピー
Bという名前のシートがあれば、Aをコピーしたブックにコピー
Cという名前のシートがあれば、Aをコピーしたブックにコピー
D(以下同上)
最後に、新規のブックをある場所に保存。
という動作をさせたいと考えています。

いろいろと調べてみて、次のようなVBAを組めばよいことは分かりました。

  Dim WSName As Worksheet
  Sheets("A").Select
  Sheets("A").Copy
  Set WSName = Worksheets("B")
  Workbooks(myfile).Activate
  If Not WSName Is Nothing Then
  Sheets(WSName).Select
  Sheets(WSName).Copy before:=Workbooks("Book1").Sheets(1)
  End If
  Set WSName = Worksheets("C")
  Workbooks(myfile).Activate
  If Not WSName Is Nothing Then
  Sheets(WSName).Select
  Sheets(WSName).Copy before:=Workbooks("Book1").Sheets(1)
  End If
  Set WSName = Worksheets("D")
  Workbooks(myfile).Activate
  If Not WSName Is Nothing Then
  Sheets(WSName).Select
  Sheets(WSName).Copy before:=Workbooks("Book1").Sheets(1)
  End If

  Workbooks("book1").Activate
  Sheets("A").Activate
  ChDir "\\192.168.1.1\share"
    ActiveWorkbook.SaveAs Filename:="filename", _
      FileFormat:=xlNormal, Password:="", WriteResPassword:="", _
      ReadOnlyRecommended:=False, CreateBackup:=False
  ActiveWorkbook.Save

しかしながら、B というシートが存在しない場合などには、「インデックスが有効範囲にありません」というメッセージがでて失敗してしまいます。
そのため、On Error Resume Next を入れたところ、Book1 が作られなくなってしまいました。(何かおかしいと思うのですけれども)

必ず存在する1つのシートを新しいブックにコピーし、その後はシートが存在すれば同じブックにコピーする方法について、ご教示いただけませんでしょうか。
また、できれば、On Error Resume Next を使用しない方法をとりたいと考えています。(ファイルの保存に失敗した場合などに困るので・・)

お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

【43356】Re:シートがあればコピーする方法
回答  ハチ  - 06/10/11(水) 12:40 -

引用なし
パスワード
   ▼成田 さん:
>必ず存在する1つのシートを新しいブックにコピーし、その後はシートが存在すれば同じブックにコピーする方法について、ご教示いただけませんでしょうか。
>また、できれば、On Error Resume Next を使用しない方法をとりたいと考えています。(ファイルの保存に失敗した場合などに困るので・・)
>
>お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。

新しいBookをオブジェクトとしてつかんでおいて、
元のBookのWorkSheetをループさせて名前を判定すれば、
On Error Resume Nextは使わなくて良いと思います。
テストしてませんので、間違っていたらすいません。

変数:myfileはどこから出てきたのでしょうか??

Sub Test()
  Dim Wb As Workbook
  Dim Ws As Worksheet

  Set Wb = Workbooks.Add
  For Each Ws In ThisWorkbook.Worksheets 'マクロをどこに置くかで変更必要。
    Select Case Ws.Name
      'ここにコピーしたいSheet名をCase xxで追加
      Case "A": Ws.Copy Before:=Wb.Worksheets(1)
      Case "B": Ws.Copy Before:=Wb.Worksheets(1)
    End Select
  Next Ws
  Wb.SaveAs '・・・保存するところ
  Set Wb = Nothing
  
End Sub

【43377】Re:シートがあればコピーする方法
お礼  成田  - 06/10/12(木) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ハチ さん:

ご教示頂き、ありがとうございました。
全く問題なく、私のやりたいことができました。
(ついでに応用もきかせて、シートがあったら削除する、というものも作ってみました。)

本当にありがとうございました!

>▼成田 さん:
>>必ず存在する1つのシートを新しいブックにコピーし、その後はシートが存在すれば同じブックにコピーする方法について、ご教示いただけませんでしょうか。
>>また、できれば、On Error Resume Next を使用しない方法をとりたいと考えています。(ファイルの保存に失敗した場合などに困るので・・)
>>
>>お手数をおかけいたしますが、よろしくお願いします。
>
>新しいBookをオブジェクトとしてつかんでおいて、
>元のBookのWorkSheetをループさせて名前を判定すれば、
>On Error Resume Nextは使わなくて良いと思います。
>テストしてませんので、間違っていたらすいません。
>
>変数:myfileはどこから出てきたのでしょうか??
>
>Sub Test()
>  Dim Wb As Workbook
>  Dim Ws As Worksheet
>
>  Set Wb = Workbooks.Add
>  For Each Ws In ThisWorkbook.Worksheets 'マクロをどこに置くかで変更必要。
>    Select Case Ws.Name
>      'ここにコピーしたいSheet名をCase xxで追加
>      Case "A": Ws.Copy Before:=Wb.Worksheets(1)
>      Case "B": Ws.Copy Before:=Wb.Worksheets(1)
>    End Select
>  Next Ws
>  Wb.SaveAs '・・・保存するところ
>  Set Wb = Nothing
>  
>End Sub

【43378】Re:シートがあればコピーする方法
発言  成田  - 06/10/12(木) 11:59 -

引用なし
パスワード
   すみません。追記です。

Myfile は、thisworkbook.name を保持していて、
そのブックをSelect しようとしたものです。
既に別の方法を提示いただいていますので、
忘れていただいて問題ありません!

よろしくお願いします。

6750 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free