Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


7390 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→

【39210】FINDメソッドについて マキチャン 06/6/19(月) 21:03 質問[未読]
【39228】Re:FINDメソッドについて ichinose 06/6/20(火) 10:42 発言[未読]
【39267】Re:FINDメソッドについて 訂正 ichinose 06/6/20(火) 18:34 発言[未読]
【39271】Re:FINDメソッドについて 訂正 マキチャン 06/6/20(火) 21:27 お礼[未読]
【39443】Re:FINDメソッドについて 訂正 マキチャン 06/6/24(土) 8:44 お礼[未読]

【39210】FINDメソッドについて
質問  マキチャン  - 06/6/19(月) 21:03 -

引用なし
パスワード
   FINDメソッドの LookInとSearchOrderとSearchDirectionについて
教えてください。
 LookIn  省略可能です。バリアント型 (Variant) の値を使用します。使用できる定 数は、XlFindLookIn クラスの xlFormulas、xlValues、xlComments のいずれかで  す。と、ありますが、xlFormulas、xlValues、xlComments をどのように使い分ける のか、すなわち、どのような検索をしたいときどれを指定するのかが、今ひとつ理解で きません。

 SearchOrder  省略可能です。バリアント型 (Variant) の値を使用します。使用で きる定数は、XlSearchOrder クラスの xlByColumns または xlByRows です。
 これも、xlByColumnsとxlByRowsの使い分けが分かりません。

 SearchDirection  省略可能です。バリアント型 (Variant) の値を使用します。使 用できる定数は、XlSearchDirection クラスの xlNext または xlPrevious です。 既定の定数は xlNext です。
 これも同様です。

よろしくお願いします。

【39228】Re:FINDメソッドについて
発言  ichinose  - 06/6/20(火) 10:42 -

引用なし
パスワード
   ▼マキチャン さん:
こんにちは。

>FINDメソッドの LookInとSearchOrderとSearchDirectionについて
>教えてください。
適当なサンプルデータを作成して、記述されたオプションを変更して実行してみれば、
おおよその見当が付きますよ!!

新規ブックの標準モジュールに

'===================================
Option Explicit
'===============================================
Sub main()
  Const セル範囲 = "a1:f5"
  Dim f_value As Variant
  Dim find_cell As Range
  Call mk_sample
  MsgBox "Find サンプルデータ作成  検索値は 「2」"
  f_value = "2" '検索する値を入れる
  MsgBox "Xlvaluesは、RangeのValueプロパティの値が検索対象"
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "xlFormulasは、RangeのFormulaプロパティの値が検索対象"
  
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlFormulas, xlPart)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value & " ----Formulaプロパティ= " & find_cell.Formula
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "xlCommentsは、RangeのCommentのTextプロパティの値が検索対象"
 
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlComments, xlPart)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value & " ----コメント= " & find_cell.Comment.Text
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "=========== 以上、xlValues,Xlformulas,Xlcommentsの違い"
'=============================================================================================
  MsgBox "SearchOrder=xlByRowsの場合の検索順序  検索順序に注目"
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, xlByRows)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "SearchOrder=xlByColumnsの場合の検索順序 検索順序に注目"
  
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, xlByColumns)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "=========== 以上、xlByRows  xlByColumnsの違い つまり、検索順序が行方向か列方向か"
'=====================================================
  Range("A1").Select
  MsgBox "Searchdirection=xlNext の場合の検索方向 順回り検索"
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, , xlNext)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  Range("A1").Select
  MsgBox "Searchdirection=xlPrevious の場合の検索方向 逆回り検索"
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, , xlPrevious)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "=========== 以上、xlNext  xlPreviousの違い つまり、指定セル範囲の検索方向を順方向か逆方向かの指定 "
End Sub
'===============================================
Sub mk_sample()
  Dim rng As Range
  With ActiveSheet
   With .Range("a1:c5")
     .Formula = "=int(rand()*5)+1"
     .Value = .Value
     End With
   With Range("d1:f5")
     .Formula = "=a1+countif($a$1:$c$5,a1)"
     End With
   With Range("a1:d2")
     For Each rng In .Cells
      With rng
       .ClearComments
       .AddComment
       .Comment.Visible = True
       .Comment.Text Text:="コメント" & .Address
       .Comment.Visible = False
       End With
      Next
     End With
   End With
End Sub
'===============================================
Function get_findcell(Optional ByVal f_v As Variant = "", _
           Optional ByVal rng As Range = Nothing, _
           Optional ByVal alookin As XlFindLookIn = -4163, _
           Optional ByVal alookat As XlLookAt = 1, _
           Optional ByVal aso As XlSearchOrder = 1, _
           Optional ByVal asd As XlSearchDirection = 1, _
           Optional ByVal mc As Boolean = False, _
           Optional ByVal mb As Boolean = True) As Range
'指定された値でセル範囲を検索し、該当するセルを取得する
'input : f_v 検索する値
'    rng 検索する範囲
'    alookin 検索対象 xlvalues,xlformulas,xlcomments
'    alookat: :検索方法 1-完全一致 2-部分一致
'    aso : 検索順序 1 行 2 列
'    asd : 検索方向 1 Xlnext 2 XlPrevious
'    mc  : 大文字・小文字の区別 False しない True する
'    mb  : 半角と全角を区別   True する  False しない
'output:get_findcell 見つかったセル(見つからなかったときはNothingが返る)
  Static 検索範囲 As Range
  Static 最初に見つかったセル As Range
  Static 直前に見つかったセル As Range
  Static 検索方向 As XlSearchDirection
  If Not rng Is Nothing Then
    Set 検索範囲 = rng
    End If
  If f_v <> "" Then
    Set get_findcell = 検索範囲.Find(f_v, 検索範囲.Cells(検索範囲.Rows.Count, 検索範囲.Columns.Count), alookin, alookat, aso, asd)
    If Not get_findcell Is Nothing Then
     Set 最初に見つかったセル = get_findcell
     Set 直前に見つかったセル = get_findcell
     検索方向 = asd
     End If
  Else
    If 検索方向 = xlNext Then
     Set get_findcell = 検索範囲.FindNext(直前に見つかったセル)
    Else
     Set get_findcell = 検索範囲.FindPrevious(直前に見つかったセル)
     End If
    If get_findcell.Address = 最初に見つかったセル.Address Then
     Set get_findcell = Nothing
    Else
     Set 直前に見つかったセル = get_findcell
     End If
    End If
End Function


として、mainを実行してみて、セルの選択順序や選択されるセルの違いを
コードと照らし合わせて、比べてみてください。

【39267】Re:FINDメソッドについて 訂正
発言  ichinose  - 06/6/20(火) 18:34 -

引用なし
パスワード
   一箇所訂正です。

>新規ブックの標準モジュールに
>
>'===================================
>Option Explicit
>'===============================================
>Sub main()
>  Const セル範囲 = "a1:f5"
>  Dim f_value As Variant
>  Dim find_cell As Range
>  Call mk_sample
>  MsgBox "Find サンプルデータ作成  検索値は 「2」"
>  f_value = "2" '検索する値を入れる
>  MsgBox "Xlvaluesは、RangeのValueプロパティの値が検索対象"
>  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart)
>  Do While Not find_cell Is Nothing
>    find_cell.Select
>    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
>    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
>    Loop
>  MsgBox "xlFormulasは、RangeのFormulaプロパティの値が検索対象"
>  
>  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlFormulas, xlPart)
>  Do While Not find_cell Is Nothing
>    find_cell.Select
>    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value & " ----Formulaプロパティ= " & find_cell.Formula
>    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
>    Loop
>  MsgBox "xlCommentsは、RangeのCommentのTextプロパティの値が検索対象"
> 
>  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlComments, xlPart)
>  Do While Not find_cell Is Nothing
>    find_cell.Select
>    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value & " ----コメント= " & find_cell.Comment.Text
>    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
>    Loop
>  MsgBox "=========== 以上、xlValues,Xlformulas,Xlcommentsの違い"
>'=============================================================================================
>  MsgBox "SearchOrder=xlByRowsの場合の検索順序  検索順序に注目"
>  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, xlByRows)
>  Do While Not find_cell Is Nothing
>    find_cell.Select
>    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
>    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
>    Loop
>  MsgBox "SearchOrder=xlByColumnsの場合の検索順序 検索順序に注目"
>  
>  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, xlByColumns)
>  Do While Not find_cell Is Nothing
>    find_cell.Select
>    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
>    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
>    Loop
>  MsgBox "=========== 以上、xlByRows  xlByColumnsの違い つまり、検索順序が行方向か列方向か"
>'=====================================================
>  Range("A1").Select
>  MsgBox "Searchdirection=xlNext の場合の検索方向 順回り検索"
>  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, , xlNext)
>  Do While Not find_cell Is Nothing
>    find_cell.Select
>    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
>    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
>    Loop
>  Range("A1").Select
>  MsgBox "Searchdirection=xlPrevious の場合の検索方向 逆回り検索"
>  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, , xlPrevious)
>  Do While Not find_cell Is Nothing
>    find_cell.Select
>    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
>    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
>    Loop
>  MsgBox "=========== 以上、xlNext  xlPreviousの違い つまり、指定セル範囲の検索方向を順方向か逆方向かの指定 "
>End Sub
>'===============================================
>Sub mk_sample()
>  Dim rng As Range
>  With ActiveSheet
>   With .Range("a1:c5")
>     .Formula = "=int(rand()*5)+1"
>     .Value = .Value
>     End With
>   With Range("d1:f5")
>     .Formula = "=a1+countif($a$1:$c$5,a1)"
>     End With
>   With Range("a1:d2")
>     For Each rng In .Cells
>      With rng
>       .ClearComments
>       .AddComment
>       .Comment.Visible = True
>       .Comment.Text Text:="コメント" & .Address
>       .Comment.Visible = False
>       End With
>      Next
>     End With
>   End With
>End Sub
>'===============================================
>Function get_findcell(Optional ByVal f_v As Variant = "", _
>           Optional ByVal rng As Range = Nothing, _
>           Optional ByVal alookin As XlFindLookIn = -4163, _
>           Optional ByVal alookat As XlLookAt = 1, _
>           Optional ByVal aso As XlSearchOrder = 1, _
>           Optional ByVal asd As XlSearchDirection = 1, _
>           Optional ByVal mc As Boolean = False, _
>           Optional ByVal mb As Boolean = True) As Range
>'指定された値でセル範囲を検索し、該当するセルを取得する
>'input : f_v 検索する値
>'    rng 検索する範囲
>'    alookin 検索対象 xlvalues,xlformulas,xlcomments
>'    alookat: :検索方法 1-完全一致 2-部分一致
>'    aso : 検索順序 1 行 2 列
>'    asd : 検索方向 1 Xlnext 2 XlPrevious
>'    mc  : 大文字・小文字の区別 False しない True する
>'    mb  : 半角と全角を区別   True する  False しない
>'output:get_findcell 見つかったセル(見つからなかったときはNothingが返る)
>  Static 検索範囲 As Range
>  Static 最初に見つかったセル As Range
>  Static 直前に見つかったセル As Range
>  Static 検索方向 As XlSearchDirection
>  If Not rng Is Nothing Then
>    Set 検索範囲 = rng
>    End If
>  If f_v <> "" Then
    Set get_findcell = 検索範囲.Find(f_v, 検索範囲.Cells(検索範囲.Rows.Count, 検索範囲.Columns.Count), _
                    alookin, alookat, aso, asd, mc, mb)
'上記を訂正してください
'直接、今回の問題には影響がありませんが、バグですから・・。

>    If Not get_findcell Is Nothing Then
>     Set 最初に見つかったセル = get_findcell
>     Set 直前に見つかったセル = get_findcell
>     検索方向 = asd
>     End If
>  Else
>    If 検索方向 = xlNext Then
>     Set get_findcell = 検索範囲.FindNext(直前に見つかったセル)
>    Else
>     Set get_findcell = 検索範囲.FindPrevious(直前に見つかったセル)
>     End If
>    If get_findcell.Address = 最初に見つかったセル.Address Then
>     Set get_findcell = Nothing
>    Else
>     Set 直前に見つかったセル = get_findcell
>     End If
>    End If
>End Function
>
>
>として、mainを実行してみて、セルの選択順序や選択されるセルの違いを
>コードと照らし合わせて、比べてみてください。

【39271】Re:FINDメソッドについて 訂正
お礼  マキチャン  - 06/6/20(火) 21:27 -

引用なし
パスワード
   ichinose さん 回答ありがとうございます。
 分かりやすいシュミレーターまで作成していただき、
 ただただ、恐縮しています。ありがとうございました。
 一部、私の知識不足のため、もうひとつ理解できないところもあるのですが
 9割がたは理解できました。残りもおそらく、時間のあるときに調べれば
 分かりそうです。
 このような形の回答をいただけるとは思っておらず、感謝しています。
 取り急ぎお礼を申し上げます。

【39443】Re:FINDメソッドについて 訂正
お礼  マキチャン  - 06/6/24(土) 8:44 -

引用なし
パスワード
   ichinoseさん、ありがとうございました。
100%理解できました。
今回の、質問で私は次の、三つのことを感じました。
1.瞬時にして、これだけのシュミレーターを作成されてしまうichinoseさんのスキル
  は慣れているとはいえすごいなーと感心させられました。
  私は、VBAはまったくの初心者ですが、大型コンピュータのアセンブラーという言語  で、SE、プログラマーの経験は20年以上あり(歳がばれてしまう)ますが、
  感心させられました。

2.このような教え方もあるのだということ。
  単に、回答を与えるのではなく、実際にためさせてみるということはいいことだと思  います。少し苦労すれば、それだけ見につくし、今回の場合、知らない機能も覚えま  した。(セルに振り仮名を振る機能はまったく使わないので、知りませんでした)
  回答者の方々にもこのような回答の仕方もあることは参考になるのではと思います。


3.せっかく作ってもらったシュミレーターなのでこの掲示板を見た方は一度、試された  らいかがかと思います。マクロを貼り付けるだけで動きます。
  自分で入力したデータでも確認したいこともあると思われるので、ichinoseさんには
  無断で、少し改造しました。すみません。
 
Option Explicit
'===============================================
Sub main()
  Const セル範囲 = "a1:f5"
  Dim f_value As Variant
  Dim find_cell As Range
  Dim ans As Long
  ans = MsgBox("入力されているデータを使いますか", vbYesNo)
      If ans = vbNo Then Call mk_sample


  MsgBox "Find サンプルデータ作成  検索値は 「2」"
  f_value = "2" '検索する値を入れる
  MsgBox "Xlvaluesは、RangeのValueプロパティの値が検索対象"
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "xlFormulasは、RangeのFormulaプロパティの値が検索対象"
 
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlFormulas, xlPart)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value & " ----Formulaプロパティ= " & find_cell.Formula
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "xlCommentsは、RangeのCommentのTextプロパティの値が検索対象"

  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlComments, xlPart)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value & " ----コメント= " & find_cell.Comment.Text
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "=========== 以上、xlValues,Xlformulas,Xlcommentsの違い"
'=============================================================================================
  MsgBox "SearchOrder=xlByRowsの場合の検索順序  検索順序に注目"
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, xlByRows)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "SearchOrder=xlByColumnsの場合の検索順序 検索順序に注目"
 
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, xlByColumns)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "=========== 以上、xlByRows  xlByColumnsの違い つまり、検索順序が行方向か列方向か"
'=====================================================
  Range("A1").Select
  MsgBox "Searchdirection=xlNext の場合の検索方向 順回り検索"
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, , xlNext)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  Range("A1").Select
  MsgBox "Searchdirection=xlPrevious の場合の検索方向 逆回り検索"
  Set find_cell = get_findcell(f_value, ActiveSheet.Range(セル範囲), xlValues, xlPart, , xlPrevious)
  Do While Not find_cell Is Nothing
    find_cell.Select
    MsgBox "セルアドレス " & find_cell.Address & " ---セルの値 " & find_cell.Value
    Set find_cell = get_findcell() '次の検索
    Loop
  MsgBox "=========== 以上、xlNext  xlPreviousの違い つまり、指定セル範囲の検索方向を順方向か逆方向かの指定 "
End Sub
'===============================================
Sub mk_sample()
  Dim rng As Range
  With ActiveSheet
   With .Range("a1:c5")
     .Formula = "=int(rand()*5)+1"
     .Value = .Value
     End With
   With Range("d1:f5")
     .Formula = "=a1+countif($a$1:$c$5,a1)"
     End With
   With Range("a1:d2")
     For Each rng In .Cells
      With rng
       .ClearComments
       .AddComment
       .Comment.Visible = True
       .Comment.Text Text:="コメント" & .Address
       .Comment.Visible = False
       End With
      Next
     End With
   End With
End Sub
'===============================================
Function get_findcell(Optional ByVal f_v As Variant = "", _
           Optional ByVal rng As Range = Nothing, _
           Optional ByVal alookin As XlFindLookIn = -4163, _
           Optional ByVal alookat As XlLookAt = 1, _
           Optional ByVal aso As XlSearchOrder = 1, _
           Optional ByVal asd As XlSearchDirection = 1, _
           Optional ByVal mc As Boolean = False, _
           Optional ByVal mb As Boolean = True) As Range
'指定された値でセル範囲を検索し、該当するセルを取得する
'input : f_v 検索する値
'    rng 検索する範囲
'    alookin 検索対象 xlvalues,xlformulas,xlcomments
'    alookat: :検索方法 1-完全一致 2-部分一致
'    aso : 検索順序 1 行 2 列
'    asd : 検索方向 1 Xlnext 2 XlPrevious
'    mc  : 大文字・小文字の区別 False しない True する
'    mb  : 半角と全角を区別   True する  False しない
'output:get_findcell 見つかったセル(見つからなかったときはNothingが返る)
  Static 検索範囲 As Range
  Static 最初に見つかったセル As Range
  Static 直前に見つかったセル As Range
  Static 検索方向 As XlSearchDirection
  If Not rng Is Nothing Then
    Set 検索範囲 = rng
    End If
  If f_v <> "" Then
  '  Set get_findcell = 検索範囲.Find(f_v, 検索範囲.Cells(検索範囲.Rows.Count, 検索範囲.Columns.Count), alookin, alookat, aso, asd)
   
      Set get_findcell = 検索範囲.Find(f_v, 検索範囲.Cells(検索範囲.Rows.Count, 検索範囲.Columns.Count), _
                    alookin, alookat, aso, asd, mc, mb)


    If Not get_findcell Is Nothing Then
     Set 最初に見つかったセル = get_findcell
     Set 直前に見つかったセル = get_findcell
     検索方向 = asd
     End If
  Else
    If 検索方向 = xlNext Then
     Set get_findcell = 検索範囲.FindNext(直前に見つかったセル)
    Else
     Set get_findcell = 検索範囲.FindPrevious(直前に見つかったセル)
     End If
    If get_findcell.Address = 最初に見つかったセル.Address Then
     Set get_findcell = Nothing
    Else
     Set 直前に見つかったセル = get_findcell
     End If
    End If
End Function


一を聞いて(3個質問してた)いろいろ教えてもらいありがとうございました。

  

7390 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free