Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


751 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→

【78550】行と列が可変の行列計算 yuki 16/11/4(金) 10:12 質問[未読]
【78551】Re:行と列が可変の行列計算 sy 16/11/4(金) 20:45 発言[未読]
【78552】Re:行と列が可変の行列計算 sy 16/11/5(土) 10:25 発言[未読]
【78553】Re:行と列が可変の行列計算 マルチーズ 16/11/5(土) 10:45 発言[未読]
【78554】Re:行と列が可変の行列計算 sy 16/11/5(土) 23:21 発言[未読]

【78550】行と列が可変の行列計算
質問  yuki  - 16/11/4(金) 10:12 -

引用なし
パスワード
   既に行と列が分かっている行列の計算はできるのですが、途中で行と列が増えた場合の行列計算はどのように組めよろしいでしょうか。ご教授頂けたら幸です。

【78551】Re:行と列が可変の行列計算
発言  sy  - 16/11/4(金) 20:45 -

引用なし
パスワード
   ▼yuki さん:

こんばんわ。
なんの計算をするんですか?

最終行にSUM関数で合計値を出すとかですか?

最終行を求めたいなら例えば、
Range("A" & Rows.Count).End(xlUp).Row
などで最終行を求められます。

最終列は、
Cells(1, Columns.Count).End(xlToLeft).Column
などで求められます。

【78552】Re:行と列が可変の行列計算
発言  sy  - 16/11/5(土) 10:25 -

引用なし
パスワード
   ▼yuki さん:

一例です。
A列最終行の1つ下にA2〜最終行までを合計する記述です。

  Range("A" & Rows.Count).End(xlUp).Offset(1).FormulaR1C1 = "=SUM(R2C:R[-1]C)"

【78553】Re:行と列が可変の行列計算
発言  マルチーズ  - 16/11/5(土) 10:45 -

引用なし
パスワード
   Q&Aサロンとマルチポスト。

ここはマルチポストOKだけれどもそれは相手先もマルチポストOKの場合だけ。
Q&Aサロンはマルチポスト禁止。

さらにあちらで注意されているのにまったく無視。
こちらも無視の可能性が高いね。

【78554】Re:行と列が可変の行列計算
発言  sy  - 16/11/5(土) 23:21 -

引用なし
パスワード
   ▼マルチーズ さん:
>Q&Aサロンとマルチポスト。

あぁ、向こうでも同じ質問されてたんですね。

▼yuki さん:

なら禁止事項に引っかかるので、こちらで続けるなら向こうはその旨を伝えて解決済にして下さい。
もちろんこちらを閉じて、向こうで続けても構いませんけど。
どちらか一つに絞って下さい。

751 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free