| 
    
     |  | 日付を指定してファイルを開き、データを表示させる仕組みを作っています。 すでにデータを表示させる部分は完成しているのですが、もう少し便利にできればと思い改良しているところです。
 
 Sheet1にボタンを配置し、クリックするとカレンダーフォームが表示されそこで日付を指定します。
 そのフォームで指定された日付をSheet1のB2セルに代入しています。
 (フォームで取得した値はDate型です。)
 
 B2の値を変数に代入し、読込みの際にマクロで
 
 a = Range("B2").Value
 File = ThisWorkbook.Path & "\" & a & ".Txt"
 
 のようにしています。
 
 読み込み対象ファイル名は、2006/05/08のデータなら「20060508.Txt」となっており、B2で日付型のデータを取得すると今の状態だとできません。
 
 今のところ対策としては、そのB2のセルに表示させたい日付をファイル名と同じように「20060508」のように入力してもらうようにしています。
 
 フォームから取得した日付型の値をいったんB2セルに表示させ、ファイル読込みの際に「20060508」という文字列に自動的に変換してファイルを読み込ませたいのです。
 莫大な量のファイルがある為、すでにファイル名は変更できません。
 
 ちょっと説明がややこしくてわかりにくいかもしれませんが申し訳ありません。
 
 何かいい方法ありましたら教えていただけませんか?
 よろしくお願いします。
 
 |  |