| 
    
     |  | 初めて投稿させて頂きます。Colloと言います。 
 さっそく質問ですが、題名の通り、On Errorステートメントをプロシージャの
 先頭にしっかり書いているのにエラーが発生してしまうのです。
 
 環境:Win XP SP2
 Excel2003(Office 2003 Pro)
 
 コード:
 Private Sub cmdClear_Click()
 
 On Error Resume Next
 
 For Each Control In frmInitial.Controls
 Control.Value = ""
 Next Control
 
 End Sub
 
 コントロール:
 Frame ×4
 CommandButton ×5
 TextBox ×5
 ComboBox ×7
 Label ×10-
 
 ざっとこんな感じで、ヘルプにまんま載っている記述です。
 このプロシージャで何がしたいかというと、UserFormのコントロールの
 Valueプロパティを消したいのです。
 もちろんValueプロパティがないコントロールではエラー(No.13)が
 発生するので、それを飛ばしてほしいだけなんです。
 
 On Error Resume Nextが効いてくれないのは別のファイルのVBAでも
 同じで、Resume Next だけではなくほかのエラー処理も効いてくれません。
 
 この話とは別ですが、前にVB6.0でプログラムを書いていたとき、試し用に
 プロジェクトを変えてコードを書き、それの動作がうまくいったので、本元の
 プロジェクトにコードをコピーして貼り付けたんですけと、何故かうまく動い
 てくれなかったこともありました。
 なんだかよく分からないことが多いです。
 
 VB6.0と.NETそこそこ、VBAは書き始めて1ヶ月ほどの初心者です。
 いくら調べても分からず、ほとほと困っております。どうか助けてください。
 よろしくお願いします。
 
 |  |