|
▼たやま さん:
おはようございます。
書かれている意味が少し理解できないので、ごめんなさい。
マクロでVlookUpを作成する基本だけ記述しておきます。
これを応用できれば使ってください。
A1からB11に表が出来ているとして
E1に検索したい項目(A列の)を入れるとE2に検索結果(B列の)がでます。
Sub VLook()
Range("E1") = Application.WorksheetFunction.VLookup(Range("E2").Value, _
Range("A1:B11"), 2, False) '2・・・2行目の検索です(シート関数と同じです)
End Su
>回答ありがとうございます。
>VBAを記述したことのない初心者です。
上のコードを参考にしてください。
>状況としては
>トライ.xlsというブック内のセルに以下内容を15箇所ぐらい
>記述しています。
>(トライ.xlsの保存場所:C:\要領書\00\課題)
>
>=VLOOKUP(D1,'C:\要領書\00\課題\[課題1.xls]一覧'!B:W,22)
B:Wの全列ですか?
>やりたいことは
>課題1.xlsでデータを一元管理し、トライ.xlsには課題1.xlsの値を
>自動反映させたいのです。
>で、ちゃんと自動反映しているか確認しようとしたときに
>今回の質問のハングが起こってしまったわけです。
>
>>ブックを開いていても、開いていなくても・・・
>>これを避けるためには、マクロを作成すると解決します。
>マクロの作成とは?
>どう作成するのですか?
>どんなことでも良いので教えて頂けると嬉しいです。
もう少し具体的に書かれると、識者から丁寧な解答がいただけると
思いますよ。でも基本のマクロを理解されておかれると更に分かりやすいかと
思います。
|
|