Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


9334 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→

【27946】activecellの移動 fkj 05/8/25(木) 4:43 質問[未読]
【27947】Re:activecellの移動 かみちゃん 05/8/25(木) 6:25 発言[未読]
【27948】Re:activecellの移動 fkj 05/8/25(木) 7:17 お礼[未読]
【27949】Re:activecellの移動 かみちゃん 05/8/25(木) 7:23 発言[未読]
【27950】Re:activecellの移動 fkj 05/8/25(木) 8:45 お礼[未読]

【27946】activecellの移動
質問  fkj  - 05/8/25(木) 4:43 -

引用なし
パスワード
   activecellを一つ左右上下に移動させたい時(矢印キーを一度押した状態)、
そのcellの座標を割り出して、+1とか−1とか計算してその座標へ移動させる方法は判るのですが、もっと簡単に一発で「右」とか「下」に移動させられるコマンドとかステートメントはないのでしょうか?
ご存知の方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

【27947】Re:activecellの移動
発言  かみちゃん  - 05/8/25(木) 6:25 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

>activecellを一つ左右上下に移動させたい時(矢印キーを一度押した状態)、
>そのcellの座標を割り出して、+1とか−1とか計算してその座標へ移動させる方法は判る

というのが、よくわかりませんが、

> もっと簡単に一発で「右」とか「下」に移動させられるコマンドとかステートメントはないのでしょうか?

次のようなことでいいのでしょうか?
 ActiveCell.Offset(1, 2).Select
ActiveCellから行方向に1、列方向に2移動します。

【27948】Re:activecellの移動
お礼  fkj  - 05/8/25(木) 7:17 -

引用なし
パスワード
   ▼かみちゃん さん:
>こんにちは。かみちゃん です。
>次のようなことでいいのでしょうか?
> ActiveCell.Offset(1, 2).Select
>ActiveCellから行方向に1、列方向に2移動します。

さっそくのご回答ありがとうございました。
全くその通りです。
こんな簡単な方法があるとは知りませんでした。
ありがとうございました。

もし、ご存知でしたら、endキーの動かし方も教えてください。
通常エクセルのリストや表などでカーソルを末尾に移動したい時はendキーを押して矢印キーを押しますが、それをVBAで動かすにはどうすればよいのでしょうか?

【27949】Re:activecellの移動
発言  かみちゃん  - 05/8/25(木) 7:23 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

>通常エクセルのリストや表などでカーソルを末尾に移動したい時はendキーを押し
>て矢印キーを押しますが、それをVBAで動かすにはどうすればよいのでしょうか?

「マクロの記録」で記録してみてください。

【27950】Re:activecellの移動
お礼  fkj  - 05/8/25(木) 8:45 -

引用なし
パスワード
   ▼かみちゃん さん:
>こんにちは。かみちゃん です。
>
>>通常エクセルのリストや表などでカーソルを末尾に移動したい時はendキーを押し
>>て矢印キーを押しますが、それをVBAで動かすにはどうすればよいのでしょうか?
>
>「マクロの記録」で記録してみてください。

ありがとうございました。
早速試してみます。

9334 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free