| 
    
     |  | こんにちは。 
 ▼もみじ さん:
 >よろしくお願いします。
 >人が作ったマクロを含むファイルを利用して加工しています。
 >その中のあるマクロが表示することができないのです。
 >マクロ名は出てくるのですが、そのマクロを選んでも「編集」も「削除」もアクティブになりません。
 >コードも編集もアクティブになりません。
 >マクロはボタンが設置されているので使用することはできます。
 >こういうのはどういう状態になっているのでしょうか?
 VBEを開いてそのブックのVBAProjectをクリックした時に、パスワードうんぬんの表示が出ませんか?
 何も出ずにモジュールとThisWorkBookとか表示されますか?
 表示されなかったら完全にロックされてるので、見れないです。
 ※完全にロック
 どうやってこうするのかは解りません。
 前にマクロでVBAProjectをぐちゃぐちゃいじってたら、
 突然こうなった事がありますが。
 
 >ファイルを開くたびに「他のファイルにリンクされています」という表示が出て、
 >どうもこのマクロが原因のようです。
 >マクロがリンクされるというのはどういうことでしょうか?
 これはマクロの性じゃないと思います。
 他ブックを参照している関数が入っているとか、他の方法でリンクしているとか、色々ありそうですが..。
 
 |  |