Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


12076 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→

【12535】最終行を選択 たっち 04/4/7(水) 9:14 質問
【12536】Re:最終行を選択 ちん 04/4/7(水) 9:22 回答
【12537】Re:最終行を選択 たっち 04/4/7(水) 9:34 質問
【12540】Re:最終行を選択 Jaka 04/4/7(水) 10:13 回答
【12541】Re:最終行を選択 たっち 04/4/7(水) 10:29 お礼

【12535】最終行を選択
質問  たっち E-MAIL  - 04/4/7(水) 9:14 -

引用なし
パスワード
   最終行を取得するVBA:Range("A3").End(xlDown).Select
を設定してデータの最終行を取得する場合と
シートの最終行を取得してしまう場合があります。
どうしてなのでしょうか?

最初は何もデータが入っていない場合もあるのですが、
どんどんデータが入ってくる事を想定して
最終行にデータを入れていきたいと思っているのですが
どうしたらいいでしょうか?

よろしくお願いします。

【12536】Re:最終行を選択
回答  ちん  - 04/4/7(水) 9:22 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。ちんといいます。
最初にデータをセットする場所に、データが入っているか?を確認後、
最終行を取得してみてはどうでしょう。

▼たっち さん:
>最終行を取得するVBA:Range("A3").End(xlDown).Select
>を設定してデータの最終行を取得する場合と
>シートの最終行を取得してしまう場合があります。
>どうしてなのでしょうか?
>
>最初は何もデータが入っていない場合もあるのですが、
>どんどんデータが入ってくる事を想定して
>最終行にデータを入れていきたいと思っているのですが
>どうしたらいいでしょうか?
>
>よろしくお願いします。

【12537】Re:最終行を選択
質問  たっち E-MAIL  - 04/4/7(水) 9:34 -

引用なし
パスワード
   データが入っていない場合は
このVBA:Range("A3").End(xlDown).Select
は使えないのでしょうか?

よろしくお願いします。

【12540】Re:最終行を選択
回答  Jaka  - 04/4/7(水) 10:13 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

>Range("A3").End(xlDown).Select
これね、A3からと言うよりA3の下から下に向かってと解釈した方が良いみたいです。
xlDownだと私も余計にこんがらがるけど...。

んで、B列何も無い状態で、B65536に何か記入して下記を実行してもらうと良く解ると思います。

Range("B65536").End(xlUp).Select

空いているセルに記入したい場合は(xlDown)でしょうけど、最終行を求める時は、通常(xlUp)を使います。
データが記入されている状態や記入したい方法で、使い分けた方が良いと思います。

データが入っていない場合は、どんつきのセルを指します。

【12541】Re:最終行を選択
お礼  たっち E-MAIL  - 04/4/7(水) 10:29 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございました。
よくわかりました。

▼Jaka さん:
>こんにちは。
>
>>Range("A3").End(xlDown).Select
>これね、A3からと言うよりA3の下から下に向かってと解釈した方が良いみたいです。
>xlDownだと私も余計にこんがらがるけど...。
>
>んで、B列何も無い状態で、B65536に何か記入して下記を実行してもらうと良く解ると思います。
>
>Range("B65536").End(xlUp).Select
>
>空いているセルに記入したい場合は(xlDown)でしょうけど、最終行を求める時は、通常(xlUp)を使います。
>データが記入されている状態や記入したい方法で、使い分けた方が良いと思います。
>
>データが入っていない場合は、どんつきのセルを指します。

12076 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free