| 
    
     |  | いつもお世話になっております m(_ _)m。 
 現在、ラベルをシートのセルのように並べたフォームを作っています。
 ラベルの名前を
 1列目 lbl0101, lbl0201, lbl0301
 2列目 lbl0102, lbl0202, lbl0302
 
 という具合にしています。
 
 これを初期化する時にデフォルトの背景色やフォントを決めて、値を表示するたびに背景色、フォントを変えて、さらに値を変える前に初期化→値の変更、といった具合のコーディングをしています。
 
 初期化の欄に
 
 With lbl0101
 .backcolor = ########
 .caption  = ########
 End with
 
 といった具合にラベルの数だけ書き連ねています。
 もちろん値を変更するコードでも同じようなことをしています。
 かなり大量にラベルがあるので(ざっと勘定をしたところ210×3枚ありました(-_-;))面を食らっています(自分で作っておきながら)。
 
 そこで、このコードをもっと効率的にする方法はないのか考えています。
 例えばlbl0101などオブジェクト名の後半部分の数字を配列化して、変数を当ててループでまわすようなことができればだいぶすっきりしたコードになると思うのですが。
 
 どなたかいい方法があればご教示いただきたく思います。
 なにとぞよろしくお願いいたします。
 
 |  |