|
▼ にしもり さん:
こんばんは。
>くだらない質問かもしれませんがどなたか教えてください。
>セルE3は、5列目3行目ですよね。
>これをなぜCell(5,3)と書かずに、Cell(3,5)と書くのですか。
へえ、ExcelやVBAを始めた頃に何の疑問も持ちませんでした!!
>初心者はとまどうと思います。
なるほど・・・、そう言われればねえ・・。
私は、行列で(1,2)は、1行目2列の値なんてのを高校の算数でやった記憶が
薄っすら残っているのでセルE3は、3行5列という意味に捉えることに
抵抗がありませんでした。
又、セル「E3」というセルアドレスは、A1形式の場合の呼び方で
R1C1形式と言うセルの参照方法もありますよね?
A1形式で E3 --------- R1C1形式では、R3C5となります
(実際には$E$3)。
こう見てみると、行、列という順序で指定する方が圧倒的に多いですよね。
R1C1形式、CELLSプロパティ、Offsetプロパティ、Resizeプロパティ、
ワークシート関数Index・・・。
A1形式のE3が列、行の順序で異端とも考えられます。
じゃあ、これも「3E」にすればよかった?
でも、こうしてしまうとExcelにとっては数式やVBAでの構文解析が難しくなってしまったのではないでしょうか?
実際に
Dim 5aaaaa as long
なんて変数を宣言するとコンパイルエラーになりますよね?
では、行の方をアルファベットにして列を数字にすればよかった?
でも、そうしたら行は、60000行もあるのでAAAAC15なんて記述しなければ
なりませんよね?
どこを参照しているんだか・・・
(AAAAC15はちゃんと計算してません、単なる例として考えて下さい)。
だいたい現状の列にしたって、AAと二つアルファベットが連なるとわかりづらいのに
(E3のようにアルファベットがひとつのときは、R1C1形式より、はっきりします。
まあ、これは、慣れなんでしょうね)。
ということで(どこから来ている「ということで」だろう)、慣れてください。
|
|