| 
    
     |  | こんにちは。かみちゃん です。 
 >今フォーム上に書き込んである文字列(form1のtextbox1)の値をテキストファイルに書き出し、およびそのテキストファイルから読み込みをしたいと思っているのですが、やり方が全くわかりません。
 >文字列が長いため、セルに一度入力してしまうと途中で途切れてしまいます。
 
 文字列が長いため、セルに一度入力してしまうと途中で途切れてしまうから、
 テキストファイルに直接書き出したいということですか?
 それは、新しいテキストファイルでいいのですか?
 すでにあるテキストファイルに書き出したいのであれば、そのファイルのどこに
 書き出したいのか、具体的に説明してください。
 
 テキストファイルに直接書き出したあと、そのテキストファイルを読み込むと、
 文字列が長いため、セルに一度入力してしまうと途中で途切れてしまうかもしれ
 ないのですが、それはいいのでしょうか?
 
 基本的には、以下のような感じでできると思います。
 Private Sub CommandButton1_Click()
 Open ThisWorkbook.Path & "\TES0319.TXT" For Output As #1
 'TextBox1の内容を保存
 Print #1, Me.TextBox1.Value
 Close #1
 End Sub
 
 |  |