Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


7695 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→

【37371】VBEの画面をマクロで開けたい Nori 06/5/2(火) 6:08 質問[未読]
【37373】Re:VBEの画面をマクロで開けたい かみちゃん 06/5/2(火) 6:26 発言[未読]
【37374】Re:VBEの画面をマクロで開けたい Nori 06/5/2(火) 6:39 お礼[未読]
【37375】Re:VBEの画面をマクロで開けたい ichinose 06/5/2(火) 8:01 発言[未読]
【37383】Re:VBEの画面をマクロで開けたい だるま 06/5/3(水) 9:30 回答[未読]
【37386】Re:VBEの画面をマクロで開けたい Kein 06/5/3(水) 11:22 回答[未読]
【37413】Re:VBEの画面をマクロで開けたい Nori 06/5/4(木) 12:43 お礼[未読]
【37414】Re:VBEの画面をマクロで開けたい Kein 06/5/4(木) 13:47 発言[未読]
【37442】Re:VBEの画面をマクロで開けたい Nori 06/5/6(土) 21:46 お礼[未読]

【37371】VBEの画面をマクロで開けたい
質問  Nori  - 06/5/2(火) 6:08 -

引用なし
パスワード
   VBEの画面を開き、BugPrintを見たい場合、どのようなコードを書けば良いのでしょう。
ヘルプを参照しましたが、またマクロの記録では形跡も残らないのですが、残す方法が有りましたら教えてください。

【37373】Re:VBEの画面をマクロで開けたい
発言  かみちゃん  - 06/5/2(火) 6:26 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

>VBEの画面を開き、BugPrintを見たい場合、どのようなコードを書けば良いのでしょう。

BugPrintとは何ですか?
 Debug.Print "A"
のことで、イミディエイトウィンドウのことでしょうか?
でも、見たいだけでしたら、
 MsgBox "A"
とすることで、VBE画面を開く必要はないと思うのですが・・・

【37374】Re:VBEの画面をマクロで開けたい
お礼  Nori  - 06/5/2(火) 6:39 -

引用なし
パスワード
   ▼かみちゃん さん:
早速ご返事ありがとうございます。

>BugPrintとは何ですか?
> Debug.Print "A"
>のことで、イミディエイトウィンドウのことでしょうか?
>でも、見たいだけでしたら、
失礼しました。Debug.Printのことです。

> MsgBox "A"
>とすることで、VBE画面を開く必要はないと思うのですが・・・
MsgBoxでも良いんですが、表示させる頻度が多いので、
Debug.Printで一度に多くの確認をしたく思っております。
このような時、最終にVBEの画面が出せたら便利なんですが・・・

【37375】Re:VBEの画面をマクロで開けたい
発言  ichinose  - 06/5/2(火) 8:01 -

引用なし
パスワード
   おはようございます。
>VBEの画面を開き、BugPrintを見たい場合、どのようなコードを書けば良いのでしょう。
>ヘルプを参照しましたが、またマクロの記録では形跡も残らないのですが、残す方法が有りましたら教えてください。

デバッグ用ってことですよね?

Excel2002からは、

「マクロ」---「セキュリティ」にて、
「Visual Basicプロジェクトへのアクセスを信頼する」にチェックを
入れないと作動しませんが・・・。

標準モジュールに
'=================================================================
Sub main()
  disp_vbe
  CreateObject("Wscript.Shell").popup "ok"
  'AppActivate Application.Caption
End Sub
'=======================================================
Sub disp_vbe()
  With Application.VBE
    .MainWindow.Visible = True
    .MainWindow.WindowState = 2
    For Each wn In .Windows
     If wn.Type = 5 Then
       wn.Visible = True
       Exit For
       End If
     Next
    End With
End Sub

こんなことでしょうか?

【37383】Re:VBEの画面をマクロで開けたい
回答  だるま WEB  - 06/5/3(水) 9:30 -

引用なし
パスワード
   こんにちは

Sendkeysを使うのはいかがでしょうか。ただ、時にはうまく表示できない場合もある
かもしれませんが。^d^

Sub test()
  Debug.Print Now
  SendKeys "%({F11})"
  SendKeys "%(VI)"
End Sub

【37386】Re:VBEの画面をマクロで開けたい
回答  Kein  - 06/5/3(水) 11:22 -

引用なし
パスワード
   With Application.VBE.MainWindow
  .Visible = True
  .SetFocus
End With
SendKeys "^(g)"

で、出来ます。

【37413】Re:VBEの画面をマクロで開けたい
お礼  Nori  - 06/5/4(木) 12:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ichinse さん だるま さん Kein さん:

返事が遅くなり失礼しました。
貴重な回答を頂きまして誠にありがとうございます。
早速活用させていただきます。

「SendKeys」のところが今ひとつ理解が出来ていません。
動作の結果は分かるのですが、コードの中身が
今一分かりません。
 SendKeys "%({F11})"
 SendKeys "%(VI)" この2行の意味が分かりません
           お時間が有りましたら教えてください。

 SendKeys "^(g)" これはショートカットの意味ですね。
          gの前の括弧の文字は何なんでしょうか?

【37414】Re:VBEの画面をマクロで開けたい
発言  Kein  - 06/5/4(木) 13:47 -

引用なし
パスワード
   > gの前の括弧の文字
文字キーの「へ」をIMEの直接入力で打ったときの字です。
SendKeysステートメントでは Ctrlキー のキーストロークに相当します。

【37442】Re:VBEの画面をマクロで開けたい
お礼  Nori  - 06/5/6(土) 21:46 -

引用なし
パスワード
   ▼Kein さん:

お世話になりました。よく分かりました。
今後ともよろしくお願いいたします。

7695 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free