Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


7558 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→

【38274】メッセージボックスについて yukari 06/5/30(火) 21:09 質問[未読]
【38275】Re:メッセージボックスについて ぱっせんじゃー 06/5/30(火) 21:27 発言[未読]
【38276】Re:メッセージボックスについて yukari 06/5/30(火) 21:37 質問[未読]
【38279】Re:メッセージボックスについて ぱっせんじゃー 06/5/30(火) 21:43 発言[未読]
【38280】Re:メッセージボックスについて yukari 06/5/30(火) 22:05 質問[未読]
【38281】Re:メッセージボックスについて ぱっせんじゃー 06/5/30(火) 22:12 発言[未読]
【38285】Re:メッセージボックスについて yukari 06/5/30(火) 22:41 お礼[未読]

【38274】メッセージボックスについて
質問  yukari  - 06/5/30(火) 21:09 -

引用なし
パスワード
   こんばんわ。はじめまして。

フォーム上のテキストボックスを3つ作ります。
オブジェクト名をテキスト名前、テキスト住所、テキスト電話番号にしてます。

登録というコマンドボタンを押すと
「登録していいですか?」というメッセージボックスを表示させて
「OK」「キャンセル」と出るように作りたいです。

ただ、「OK」だけだと分かるのですが、「キャンセル」の入れ方が分かりません。
今のコードは下記のようにしています。

また、例えば名前が空欄なら「名前が記入されていません」というエラーメッセージがでて
「OK」を押すと入力画面に戻るようなものも3つそれぞれ作りたいと思っています。
これはIF構文を応用すればいいのかと思っているんですが、なかなかうまくいきません。
よろしければ、加えてご教授願います。


Private Sub 登録_Click()

MsgBox "登録していいですか?"

Range("a65536").End(xlUp).Offset(1).Select
Selection = テキスト名前
With Selection.Borders(xlEdgeLeft)      '外枠左罫線
.LineStyle = xlContinuous
.Weight = xlThin
End With
With Selection.Borders(xlEdgeBottom)     '外枠下罫線
.LineStyle = xlContinuous
.Weight = xlThin
End With
With Selection.Borders(xlEdgeRight)      '外枠右罫線
LineStyle = xlContinuous
.Weight = xlThin
End With
Selection.Offset(, 1) = テキスト住所
Range("a65536").End(xlUp).Offset(, 1).Select
With Selection.Borders(xlEdgeBottom)     '外枠下罫線
.LineStyle = xlContinuous
.Weight = xlThin
End With
With Selection.Borders(xlEdgeRight)      '外枠右罫線
LineStyle = xlContinuous
.Weight = xlThin
End With
Selection.Offset(, 1) = テキスト電話番号
Range("a65536").End(xlUp).Offset(, 2).Select
With Selection.Borders(xlEdgeBottom)     '外枠下罫線
.LineStyle = xlContinuous
.Weight = xlThin
End With
With Selection.Borders(xlEdgeRight)      '外枠右罫線
LineStyle = xlContinuous
.Weight = xlThin
End With

テキスト名前 = ""
テキスト住所 = ""
テキスト電話番号 = ""
テキスト名前.SetFocus

End Sub

【38275】Re:メッセージボックスについて
発言  ぱっせんじゃー  - 06/5/30(火) 21:27 -

引用なし
パスワード
   MsgBoxでの分岐のみですが・・・。

Sub bunki()
  Select Case MsgBox("どうする?", vbYesNo)
  Case vbYes
   MsgBox "実行"
  Case vbNo
     MsgBox "中止"
  End Select
End Sub

【38276】Re:メッセージボックスについて
質問  yukari  - 06/5/30(火) 21:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱっせんじゃー さん:
>MsgBoxでの分岐のみですが・・・。
>
>Sub bunki()
>  Select Case MsgBox("どうする?", vbYesNo)
>  Case vbYes
>   MsgBox "実行"
>  Case vbNo
>     MsgBox "中止"
>  End Select
>End Sub

このコードをどこに記入すればよいのでしょうか?初歩的なことですみません。

【38279】Re:メッセージボックスについて
発言  ぱっせんじゃー  - 06/5/30(火) 21:43 -

引用なし
パスワード
   先ほどのコードは、MsgBoxでの分岐処理のサンプルを
提示しただけです。

↓だと分かるかな?

Sub bunki()
  Select Case MsgBox("どうする?", vbYesNo)
  Case vbYes
   MsgBox "はいがクリックされました"
  Case vbNo
   MsgBox "いいえがクリックされました"
  End Select
End Sub

【38280】Re:メッセージボックスについて
質問  yukari  - 06/5/30(火) 22:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱっせんじゃー さん:
分岐処理はできたんですが、登録というコマンドボタンを押すことによって
このメッセージボックスを表示させ実行させることができません。
何度もすみませんが、よろしくお願いします。

>先ほどのコードは、MsgBoxでの分岐処理のサンプルを
>提示しただけです。
>
>↓だと分かるかな?
>
>Sub bunki()
>  Select Case MsgBox("どうする?", vbYesNo)
>  Case vbYes
>   MsgBox "はいがクリックされました"
>  Case vbNo
>   MsgBox "いいえがクリックされました"
>  End Select
>End Sub

【38281】Re:メッセージボックスについて
発言  ぱっせんじゃー  - 06/5/30(火) 22:12 -

引用なし
パスワード
   コントロールツールボックスのコマンドボタンでしょうか?
ユーザーフォームのコマンドボタンでしょうか?

とりあえず、↓が参考になると思います。

Excel VBA 講習
http://www.v-aid.org/nakatu/exvba/2003/

※これから帰宅しますので明日までレスできません。

【38285】Re:メッセージボックスについて
お礼  yukari  - 06/5/30(火) 22:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱっせんじゃー さん:

どうにかできました。
何度もありがとうございました。

7558 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free