Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


13557 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→

【4826】FormulaArrayプロパティについて 晴香 03/4/9(水) 15:45 質問
【4827】Re:FormulaArrayプロパティについて Jaka 03/4/9(水) 17:10 回答
【4828】すみません。最後ちょん切れました。 Jaka 03/4/9(水) 17:12 回答
【4859】Re:すみません。 晴香 03/4/10(木) 18:02 お礼

【4826】FormulaArrayプロパティについて
質問  晴香  - 03/4/9(水) 15:45 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

セルに配列算式を作ってみたら出来たので、それを
ロジックにしようとするとうまくいきません。(実行するとエラーになる)

その配列算式は結構っていうかかなり長い式でFormulaArrayプロパティに
文字数制限があってそのせいでエラーになるのでしょうか?

実際その式を途中で切ってFormulaArrayプロパティにセットするとうまくいきます。

【4827】Re:FormulaArrayプロパティについて
回答  Jaka  - 03/4/9(水) 17:10 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

良く解りませんが...。
何をどうされたいのでしょうか?

特に
>セルに配列算式を作ってみたら出来たので、それを
>ロジックにしようとするとうまくいきません。

この場合のロジックって何ですか?
VBAで、配列関数を使いたいってことでしょうか?
どの様にしたら、うまく行かないのか全く解りません。
エラーっだたら、どんなエラーなのかも...。

私は、配列関数の事はさっぱりわかりませんので、ichinose師匠登場までの1回ポッキリのつなぎとして...。

こう言うことなのでしょうか?
一応動いているみたいです。
MsgBox Application.Evaluate("=COUNT(IF(EXACT(A1:A65535,""A1

【4828】すみません。最後ちょん切れました。
回答  Jaka  - 03/4/9(水) 17:12 -

引用なし
パスワード
   >MsgBox Application.Evaluate("=COUNT(IF(EXACT(A1:A65535,""A1
 ↓
MsgBox Application.Evaluate("=COUNT(IF(EXACT(A1:A65535,""A"")=TRUE,1))")

【4859】Re:すみません。
お礼  晴香  - 03/4/10(木) 18:02 -

引用なし
パスワード
   ▼Jaka さん:

どうも状況説明が下手でごめんなさい。配列数式をセットしたかったのですが、
うまく出来なかったので質問したのですが。ご迷惑おかけしました。

13557 / 13644 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free