Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


5552 / 13646 ツリー ←次へ | 前へ→

【50168】ファイルが開きません かずお 07/7/13(金) 12:38 質問[未読]
【50169】Re:ファイルが開きません かみちゃん 07/7/13(金) 13:01 発言[未読]
【50170】Re:ファイルが開きません かずお 07/7/13(金) 13:28 質問[未読]
【50173】Re:ファイルが開きません かみちゃん 07/7/13(金) 14:26 発言[未読]
【50171】Re:ファイルが開きません Jaka 07/7/13(金) 13:39 発言[未読]
【50172】Re:ファイルが開きません かずお 07/7/13(金) 14:24 質問[未読]
【50174】Re:ファイルが開きません かみちゃん 07/7/13(金) 14:29 発言[未読]
【50175】Re:ファイルが開きません かずお 07/7/13(金) 14:40 回答[未読]
【50176】Re:ファイルが開きません かみちゃん 07/7/13(金) 14:43 発言[未読]
【50178】Re:ファイルが開きません Jaka 07/7/13(金) 14:50 発言[未読]
【50184】Re:ファイルが開きません かずお 07/7/13(金) 16:36 質問[未読]
【50185】Re:ファイルが開きません Jaka 07/7/13(金) 17:07 発言[未読]
【50186】Re:ファイルが開きません かみちゃん 07/7/13(金) 17:22 発言[未読]
【50190】Re:ファイルが開きません かずお 07/7/13(金) 19:25 発言[未読]
【50191】Re:ファイルが開きません かみちゃん 07/7/13(金) 19:41 発言[未読]
【50202】Re:ファイルが開きません わいわい 07/7/13(金) 21:55 発言[未読]
【50179】Re:ファイルが開きません かずお 07/7/13(金) 14:57 質問[未読]
【50180】Re:ファイルが開きません かみちゃん 07/7/13(金) 15:10 発言[未読]

【50168】ファイルが開きません
質問  かずお E-MAIL  - 07/7/13(金) 12:38 -

引用なし
パスワード
   Windows XP, Excel 2007で開けませんでしたのでWindows Me, Excel 2000で作り直して試してみたのですが"ありません"で、開くことが出来ませんでした。何がいけないのか、どのようにしたら良いのかご教授をお願い致します。

Private Sub CommandButton1_Click()
  Dim FLNm As String
  If ComboBox1.ListIndex >= 0 Then
  FLNm = "C:Document and settings\owner\デスクトップ\新しいホルダ\" & _
     ComboBox1.List(Me.ComboBox1.ListIndex) & ".xls"
  If Dir(FLNm) <> "" Then
    Workbooks.Open (FLNm)
    Else
      MsgBox "ありません"
    End If
  End If
End Sub
Private Sub UserForm_Initialize()
  Me.ComboBox1.List = ActiveSheet.Range("K2:K11").Value
End Sub

【50169】Re:ファイルが開きません
発言  かみちゃん  - 07/7/13(金) 13:01 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

> "ありません"で、開くことが出来ませんでした。

MsgBox FLNm
で開こうとしているファイルのパスとその存在を確認してください。
「新しいホルダ」が「新しいフォルダ」だったりしませんか?

【50170】Re:ファイルが開きません
質問  かずお E-MAIL  - 07/7/13(金) 13:28 -

引用なし
パスワード
   かみちゃんさん返信ありがとうございます。
ご指摘のとおりパスが間違っていましたので「新しいフォルダ」に修正しました済みません。その後エクセルから立ち上げて試したのですが同一フォルダ内のBook1が呼び出せません。なにがいけないのでしょうか宜しくお願い致します。

【50171】Re:ファイルが開きません
発言  Jaka  - 07/7/13(金) 13:39 -

引用なし
パスワード
   ▼かずお さん:
>Private Sub CommandButton1_Click()
>  Dim FLNm As String
>  If ComboBox1.ListIndex >= 0 Then
>  FLNm = "C:Document and settings\owner\デスクトップ\新しいホルダ\" & _
>     ComboBox1.List(Me.ComboBox1.ListIndex) & ".xls"
  'これ追加して、フルパスを確認してみてください。
 Msgbox FLNm
>  If Dir(FLNm) <> "" Then
>    Workbooks.Open (FLNm)
>    Else
>      MsgBox "ありません"
>    End If
>  End If
>End Sub

それと、中途半端に「Me.」が入ってますが、
ComboBox1のスペルを忘れたので、「me.」といれて候補に出し時の
残骸なんで、消すか全てにつけるかして統一した方が良いかも。

【50172】Re:ファイルが開きません
質問  かずお E-MAIL  - 07/7/13(金) 14:24 -

引用なし
パスワード
   Jakaさん度々すみません。
> 'これ追加して、フルパスを確認してみてください。
> Msgbox FLNm
で、Msgboxの戻りはC:Document and settings\デスクトップ\新しいフォルダ _
\Book1.xlsとなっていますが次のMsgboxでありませんになってしまいます。
又、デスクトップのフォルダ名も新しいフォルダで中に呼び出し元のこの
ファイルとBook1が入っているのですが?

【50173】Re:ファイルが開きません
発言  かみちゃん  - 07/7/13(金) 14:26 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

> 同一フォルダ内のBook1が呼び出せません。なにがいけないのでしょうか

意味がわかりません。
Book1を呼び出すコードが書かれていないからだと思います。

【50174】Re:ファイルが開きません
発言  かみちゃん  - 07/7/13(金) 14:29 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

>> 'これ追加して、フルパスを確認してみてください。
>> Msgbox FLNm
>で、Msgboxの戻りはC:Document and settings\デスクトップ\新しいフォルダ _
>\Book1.xlsとなっていますが次のMsgboxでありませんになってしまいます。

C:Document and settings\デスクトップ\新しいフォルダ _\Book1.xls
というファイルがないからです。

C:\Documents and Settings\デスクトップ\新しいフォルダ\Book1.xls
とは違いますよ。
何が違うのかはよく見てください。

【50175】Re:ファイルが開きません
回答  かずお E-MAIL  - 07/7/13(金) 14:40 -

引用なし
パスワード
   かみちゃんさん ありがとうございます。
>C:Document and settings\デスクトップ\新しいフォルダ _\Book1.xls
のアンダーバーは文のつなぎを表すつもりで記入したものでコードは
>C:\Documents and Settings\デスクトップ\新しいフォルダ\Book1.xls
となっています。まぎらわしくて済みません。

【50176】Re:ファイルが開きません
発言  かみちゃん  - 07/7/13(金) 14:43 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

>>C:Document and settings\デスクトップ\新しいフォルダ _\Book1.xls
>のアンダーバーは文のつなぎを表すつもりで記入したものでコードは
>>C:\Documents and Settings\デスクトップ\新しいフォルダ\Book1.xls
>となっています。

本当にそうですか?
「C:\〜」ということで、「\」がコードから抜けているから、フルパスになっていないのだと
思いましたが?

【50178】Re:ファイルが開きません
発言  Jaka  - 07/7/13(金) 14:50 -

引用なし
パスワード
   ▼不思議なんですが???
>C:\Documents and Settings\デスクトップ\新しいフォルダ\Book1.xls
              ↑
       この辺にログイン名が入ると思うんですけど???

msgbox CreateObject("WScript.Shell").SpecialFolders("Desktop")
で、自分のデスクトップのパスを確認してください。

【50179】Re:ファイルが開きません
質問  かずお E-MAIL  - 07/7/13(金) 14:57 -

引用なし
パスワード
   かみちゃんさん先ほどは済みませんでした。十分に確認してませんでした。
「\」を付けて
>C:\Documents and Settings\デスクトップ\新しいフォルダ\Book1.xls
として再度試しましたが呼び出せません。なにがいけないのでしょうか?

【50180】Re:ファイルが開きません
発言  かみちゃん  - 07/7/13(金) 15:10 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

>>C:\Documents and Settings\デスクトップ\新しいフォルダ\Book1.xls
>として再度試しましたが呼び出せません。なにがいけないのでしょうか?

本当にそのパスは、存在するのですか?
Jakaさんも書かれていますが、
C:\Documents and Settings\xxx\デスクトップ\〜
というように通常は、xxxの部分にログイン名が入るはずです。
最初提示されたコードは、ownerとなっていますよね?

ログイン名は、実行時のPCやログイン名で変わりますから、
FLNm = CreateObject("WScript.Shell").SpecialFolders("Desktop") & "\新しいフォルダ\Book1.xls"
としたほうがよりよいかもしれません。

【50184】Re:ファイルが開きません
質問  かずお E-MAIL  - 07/7/13(金) 16:36 -

引用なし
パスワード
   Jakaさん ログイン名(Owner)が抜け落ちていました済みません。それから
>msgbox CreateObject("WScript.Shell").SpecialFolders("Desktop")
で、デスクトップのパスは C:\WINDOWS\デスクトップ でしたのでその両方でと
Dドライブに移し D:\新しいフォルダ で試してみましたが何れも出来ませんでした
整理をしますと

>Private Sub CommandButton3_Click()
  >Dim FLNm As String
  >If ComboBox1.ListIndex >= 0 Then
  >FLNm = "C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\新しいフォルダ
  >\"& ComboBox1.List(ComboBox1.ListIndex) & ".xls"
  >If Dir(FLNm) <> "" Then
  >Workbooks.Open (FLNm)
  >Else
   >MsgBox "ありません。"
  >End If
>End If
>End Sub

>Private Sub UserForm_Initialize()
  >ComboBox1.List = ActiveSheet.Range("K2:K11").Value
>End Sub

私の手落ちでゴチャゴチャしてお手間を取らせて申し訳ありません。

【50185】Re:ファイルが開きません
発言  Jaka  - 07/7/13(金) 17:07 -

引用なし
パスワード
   ▼かずお さん:
>>msgbox CreateObject("WScript.Shell").SpecialFolders("Desktop")
>で、デスクトップのパスは C:\WINDOWS\デスクトップ でしたのでその両方でと
OSは、なんですか?
上記は、95系のデスクトップのパスです。

NT系(Win2000、XP)
95系(Win95、98、Me)
では、デスクトップのパスが違います。
ちょくちょくOSの違うPCで試して「動きません。」では、話が全く違うものになります。

どのOSでも使えるようにしたいのなら、
かみちゃんさんがかかれたように直してください。


>Dドライブに移し D:\新しいフォルダ で試してみましたが何れも出来ませんでした
>整理をしますと
>
>>Private Sub CommandButton3_Click()
>  >Dim FLNm As String
>  >If ComboBox1.ListIndex >= 0 Then
>  >FLNm = "C:\Documents and Settings\Owner\デスクトップ\新しいフォルダ
>  >\"& ComboBox1.List(ComboBox1.ListIndex) & ".xls"
>  >If Dir(FLNm) <> "" Then
>  >Workbooks.Open (FLNm)
>  >Else
>   >MsgBox "ありません。"
>  >End If
>>End If
>>End Sub
>
>>Private Sub UserForm_Initialize()
>  >ComboBox1.List = ActiveSheet.Range("K2:K11").Value
>>End Sub
え〜と、はっきり言います。
上記コードで動くと思えません。
変なところで改行してあるし、コンパイルすら通ると思えません。
「>」は、要らないから(引用印)実際のコードを載せてください。

>Dドライブに移し D:\新しいフォルダ で試してみましたが何れも出来ませんでした
それは、コードを見てないけれど、「書き方が間違っているから」としか言えません。

【50186】Re:ファイルが開きません
発言  かみちゃん  - 07/7/13(金) 17:22 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

>Dドライブに移し D:\新しいフォルダ で試してみましたが何れも出来ませんでし

Jakaさんも書かれていますが、私の[50180]のコメントに対処方法を書いて
ありますが、試していないのですか?
あと、「D:\新しいフォルダ」というパスがないのではないでしょうか?
MsgBox FLNm
で、開こうとしているブックの存在をきちんと確認してください。
一字でも違っていたら、「開くことは絶対できません」
ケアレスミスが多すぎるような気がします。よく考えてみましょう。

【50190】Re:ファイルが開きません
発言  かずお E-MAIL  - 07/7/13(金) 19:25 -

引用なし
パスワード
   かみちゃんさんごめんなさい。まだ[50180]まで手がまわっていません。最初Windows XP
Excel 2007で呼び出し元[50184]を互換性を持たせる意味で 97-2003ワークシート で保存し 97-2003形式を呼び出し「ありません」が帰って来ましたが、呼び出し元を マクロ有効ワークシートで保存し 97-2003ワークシート を呼び出せました。

Jakaさんとかみちゃんさんに報告しとかなくてはとご連絡いたします。
むづかしいものですね。また連絡いたします。

【50191】Re:ファイルが開きません
発言  かみちゃん  - 07/7/13(金) 19:41 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。かみちゃん です。

>Excel 2007で呼び出し元[50184]を互換性を持たせる意味で 97-2003ワークシート
>で保存し 97-2003形式を呼び出し「ありません」が帰って来ましたが、呼び出し
>元を マクロ有効ワークシートで保存し 97-2003ワークシート を呼び出せました。

Excel2007を導入していないので、意味がよくわかりません。
ファイルのパスの問題だと思っていたのですが、そうではないのかもしれません。
Excel2007の環境がない、私からはこれ以上コメントできないかもしれません。

【50202】Re:ファイルが開きません
発言  わいわい  - 07/7/13(金) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ▼かずお さん:
よこから失礼します。
私もExcel2007を持っていないので確認したわけではありませんが
一度 GetOpenFilename をつかって目的のファイルが開けるか
確認したらどうですか?
で呼び出せるならその時(GetOpenFilenameで取得)の文字列と
かずお さんが指定した文字列が同じか確認するとなにか
手がかりが見つかるのではないでしょうか。

>かみちゃんさんごめんなさい。まだ[50180]まで手がまわっていません。最初Windows XP
>Excel 2007で呼び出し元[50184]を互換性を持たせる意味で 97-2003ワークシート で保存し 97-2003形式を呼び出し「ありません」が帰って来ましたが、呼び出し元を マクロ有効ワークシートで保存し 97-2003ワークシート を呼び出せました。
>
>Jakaさんとかみちゃんさんに報告しとかなくてはとご連絡いたします。
>むづかしいものですね。また連絡いたします。

5552 / 13646 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free