| 
    
     |  | 内容が「他」になっていたので「質」にします。 
 
 はじめまして、タローです。
 
 質問です。
 下記のコードは使用例みたいなところから持ってきたのですが、大体のことしか理解できません。
 シート選択ダイアログが表示されて、選択するというものです。
 
 しかし正しくそのシートが選択されないです。
 
 なので、おねがいなのですが下記のコードに何をしているかコメントして頂けないでしょうか?またはいいコードがありましたら教えてください。
 
 よろしくお願いします。
 
 Dim ShBackup As Worksheet          '
 Application.ScreenUpdating = False     '
 Set ShBackup = ActiveSheet         '
 With CommandBars.Add(Temporary:=True)    '
 .Controls.Add(ID:=957).Execute     '
 .Delete                 '
 End With                  '
 ' Return                  '
 If Not ActiveSheet Is ShBackup Then     '
 Set ShowSelectSheetDialog = ActiveSheet '
 End If                   '
 ShBackup.Select               '
 Application.ScreenUpdating = True      '
 
 |  |