Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


4131 / 13646 ツリー ←次へ | 前へ→

【58275】入力規則にある「元の値」の取得方法 夜勤担当 08/10/15(水) 22:22 質問[未読]
【58277】Re:入力規則にある「元の値」の取得方法 ponpon 08/10/15(水) 23:21 発言[未読]
【58278】Re:入力規則にある「元の値」の取得方法 Abebobo 08/10/15(水) 23:24 発言[未読]
【58279】Re:入力規則にある「元の値」の取得方法 ponpon 08/10/15(水) 23:54 発言[未読]
【58283】Re:入力規則にある「元の値」の取得方法 Abebobo 08/10/16(木) 0:33 発言[未読]
【58286】目安箱も見てね。 Jaka 08/10/16(木) 10:38 発言[未読]
【58292】Re:目安箱も見てね。 ponpon 08/10/16(木) 20:12 発言[未読]

【58275】入力規則にある「元の値」の取得方法
質問  夜勤担当  - 08/10/15(水) 22:22 -

引用なし
パスワード
   こんばんは
 入力規則の「リスト」機能を使いたくて、やってみました。
同じシート内であれば、その「元の値」の取得ができますが、他のシートにある
範囲内の値の取得方法はわからなくて、この掲示板に投稿しました。
ご伝授ください。

例、元の値はシートAにあるとします、
シートBのA1セルに甲
          乙
          丙
のよう、表示するようにしておいて、そのリストから該当値を選択したいです。

シートA
   A   B   C
1  甲
2  乙
3  丙

 

【58277】Re:入力規則にある「元の値」の取得方法
発言  ponpon  - 08/10/15(水) 23:21 -

引用なし
パスワード
   ▼夜勤担当 さん:
>こんばんは
> 入力規則の「リスト」機能を使いたくて、やってみました。
>同じシート内であれば、その「元の値」の取得ができますが、他のシートにある
>範囲内の値の取得方法はわからなくて、この掲示板に投稿しました。
>ご伝授ください。
>
>例、元の値はシートAにあるとします、
>シートBのA1セルに甲
>          乙
>          丙
>のよう、表示するようにしておいて、そのリストから該当値を選択したいです。
>
>シートA
>   A   B   C
>1  甲
>2  乙
>3  丙
>
> 

まず、シートAのA1からA3までのデータを変数に取り込み、
その変数をリストにしたらいかがでしょう。

Sub test()
  
  Dim myData As String
  Dim i As Long
  
  With Sheets("SheetA")
     For i = 1 To 3
      myData = myData & "," & .Cells(i, 1).Value
     Next
     myData = Mid(myData, 2)
   End With
 
  With Sheets("SheetB").Range("A1").Validation
    .Delete
    .Add Type:=xlValidateList, AlertStyle:=xlValidAlertStop, Operator:= _
    xlBetween, Formula1:=myData
  End With
End Sub

【58278】Re:入力規則にある「元の値」の取得方法
発言  Abebobo  - 08/10/15(水) 23:24 -

引用なし
パスワード
   夜勤担当 さん こんばんは

名前を使えば出来ます。
リストにしたいセルを選択して、数式バーの左の窓に
適当な名前(例:範囲A)と入力して、入力規則の「リスト」の下の窓に
=範囲A
としてみてください。

こんな説明じゃわからなかったら ↓ が参考になると思います。
://officetanaka.net/excel/function/tips/list.htm

・・・じゃなく VBAでですか?

【58279】Re:入力規則にある「元の値」の取得方法
発言  ponpon  - 08/10/15(水) 23:54 -

引用なし
パスワード
   ▼Abebobo さん:
>・・・じゃなく VBAでですか?

確かにVBAとは、書いてない└(T_T;)┘
・・・
・・・
でも
でも、ここは、VBA質問箱ですよね!

【58283】Re:入力規則にある「元の値」の取得方法
発言  Abebobo  - 08/10/16(木) 0:33 -

引用なし
パスワード
   ponpon さん 違います違います(焦)
すれ違いです!!
質問者さんの過去ログ見て、参考サイト探して、パンチして投稿したら
ponpon さんの方が早かったんです。マジです

名前を使うマクロ
Sub Macro1()
  Dim List1  As String

  With Sheets("SheetA")
   List1 = "=SheetA!" & .Range(.Range("A1"), .Range("A1").End(xlDown)).Address
  End With
  ActiveWorkbook.Names.Add Name:="範囲1", RefersToLocal:=List1
  With Sheets("SheetB").Range("A1").Validation
    .Delete
    .Add Type:=xlValidateList, AlertStyle:=xlValidAlertStop, Operator:= _
    xlBetween, Formula1:="=範囲1"
    .IgnoreBlank = True
    .InCellDropdown = True
    .InputTitle = ""
    .ErrorTitle = ""
    .InputMessage = ""
    .ErrorMessage = ""
    .IMEMode = xlIMEModeNoControl
    .ShowInput = True
    .ShowError = True
  End With
End Sub

私が書いた一般機能の方法を記録に取って、ちょっと加工しました

【58286】目安箱も見てね。
発言  Jaka  - 08/10/16(木) 10:38 -

引用なし
パスワード
   探しづらいだろうけど、1度覗いてみると良いと思います。

【100】入力規則、条件付書式で、別シートのデータを参照する 
ht tp://www.vbalab.net/vbaqa/c-board.cgi?cmd=one;no=100;id=FAQ

【58292】Re:目安箱も見てね。
発言  ponpon  - 08/10/16(木) 20:12 -

引用なし
パスワード
   どっかにあったと思って,探したのですが・・・
見つけ切りませんでした。

Abeboboさん。気にしないでください。他意はありませんから。
関数なんでしょうか? それともVBAなんでしょうか?

4131 / 13646 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free