| 
    
     |  | ▼いず さん: こんにちは
 
 >ユーザーフォームのテキストBOX1に記入した文字を含むセルを
 >フォルダ内のEXCELファイルより探しだし、テキストBOX2の文字を
 >探しだしたセル内の文章に追加する(追加場所は任意に指定したい。文の前後や何文字目かしていする。)ソフトを作成したいと思っています。
 >
 >フォルダ内から指定の文字を含むセルの探し方、また指定した文章の追加の仕方がわからずにいきずまっております。
 >どなたか教えて頂けないでしょうか。
 
 時間がない(大掃除で)ので、考え方だけ
 
 (1)DirやFSOなどでDO LOOPを使ってフォルダ内のエクセルファイルを一つずつ開く
 
 (2)開いたファイルの各シートをユーザーフォームのTEXTBOX1の文字で一つずつ検索する
 Findが使えそう  "*検索文字*"
 
 (3)一致した場合は、そのセルを任意の場所で分割し、TEXTBOX2の文字を挟み、
 LOOPから抜ける miD関数、Rigit関数、LEFT関数、LEN関数が使えそう
 
 (4)一致しない場合は、次のファイルを開き(3)の操作
 
 こんな感じでできると思います。それぞれ過去ログの中にあると思うので
 探してみてください。
 
 |  |