|
VBA初心者です。
OUTLOOK自体にマクロを入れて、メール送信時以下の2つのようなことをしたいのですがコードがわからず困っています。
申し訳ありませんがよろしくお願いします。
(エクセル情報からメールを作成し送信するなどはできるのですが、OUTLOOK自体
に入れたいのです。)
(一つ目)
@hotmail.co.jpでないアドレスが「宛先」に複数入っていた場合に送信ボタン を押すと、
警告「外部メールが宛先に入っています。BCCでなくても問題ないか再度確認してください」が表示される
→選択肢:1.このまま送信する、2.BCCに入れなおす
1.選択→通常通り送信される。
2.選択→BCCにアドレスが移動。
(二つ目)
・添付物があるばあいに、パスワードがかかっていなければ、
警告「パスワードがかかっていません。パスワードがなくても問題ないか再度確認してください」が表示される
→選択肢:1.このまま送信する、2.メールキャンセル
1.選択→通常通り送信される。
2.選択→送信されない。
|
|