| 
    
     |  | 職場のシステムにてOSとOfficeのバージョンアップがありました。 XP⇒7
 Excel 2003⇒2010
 
 そこでIEも6.0⇒8.0に更新されたのですが、
 一部のマクロが以前と違う動作をしていて困っています。
 
 以前の動作としては以下となります。
 1.IEのアドレスにExcelを指定 (例:C:\Temp\abc.xls) ※Excelは2003で作成されたもの
 ↓
 2.開く、保存、キャンセルのダイアログで「開く」を選択
 ↓
 3.abc.xlsに書いているマクロが実行され、マクロの実行終了後にIE上にExcel形式で結果が表示される ※マクロの内容はCSVファイルを読み込み、シートに書き込む処理
 
 ところが、それぞれのバージョンアップをしたところ、
 3の処理を行った後、IE上ではなく別のExcelが立ち上がり、そちらに表示されてしまいます。
 
 以下、調査で分かったこと
 ・全20本のうち、2本だけ動作不良
 ・その2本はマクロの実行に時間がかかる(応答まで10秒前後)
 ・CSVファイルのデータ量によって良/不良が分かれる(CSVのデータ量を約30%にしたところIE上に表示された)
 
 調査を行いましたが、根本的な原因がわからずにいます。
 何か心当たりがある方がいらっしゃれば、返信をお願いします。
 
 |  |