Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


916 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→

【77523】メール自動作成マクロの質問です SHO 15/10/19(月) 15:20 質問[未読]
【77548】Re:メール自動作成マクロの質問です SHO 15/10/21(水) 10:00 発言[未読]
【77556】Re:メール自動作成マクロの質問です γ 15/10/21(水) 20:54 発言[未読]
【77565】Re:メール自動作成マクロの質問です SHO 15/10/23(金) 17:03 発言[未読]
【77568】Re:メール自動作成マクロの質問です γ 15/10/23(金) 21:02 発言[未読]
【77570】Re:メール自動作成マクロの質問です γ 15/10/24(土) 11:09 発言[未読]
【77573】Re:メール自動作成マクロの質問です γ 15/10/25(日) 23:52 発言[未読]
【77574】Re:メール自動作成マクロの質問です SHO 15/10/26(月) 9:41 お礼[未読]

【77523】メール自動作成マクロの質問です
質問  SHO  - 15/10/19(月) 15:20 -

引用なし
パスワード
   ネットに展開されているソースを改変して
使用している程度の初心者です。

2度目ですが、皆様のお力を貸していただければと思います。

excelに書いてある内容をメールに書き出すマクロを製作しています。
Outlookを呼び出してメールの作成画面で宛先が自動で入力されているところまでうまく行きましたが、
件名と本文が思うように出力することができません。
objMAIL.subject = "" と objMAIL.body = ""
に関数を入れるところまでは分かっているのですが、
どのように作成すればうまく動くのかご教授願います。

こちらの希望している動きとしては、
・件名に「日報」と今日の日付(MM月DD日(aaa)のフォーマット)が自動で入力される。
・本文には10行目からのセルの内容
 終了行は毎回変わる
 時間が入っているセルにはHH:MMのフォーマットで出力
10行目からのセルには
9:00 〜 9:15
○朝会    
=C10 〜 0:00                
みたいな感じで格納されています。

不足、不明点あればお答えします。
お手数おかけしますが、よろしくお願い致します。

【77548】Re:メール自動作成マクロの質問です
発言  SHO  - 15/10/21(水) 10:00 -

引用なし
パスワード
   遅くなりましたが質問させていただいたソースコードを掲載します


Sub MAKE_MAIL_ITEM()

Dim oApp As Object
Dim myNameSpace As Object
Dim myFolder As Object

Dim objMAIL As Object
Dim strMOJI As String

Set oApp = CreateObject("Outlook.Application")

Set myNameSpace = oApp.GetNameSpace("MAPI")
Set myFolder = myNameSpace.GetDefaultFolder(6)
myFolder.Display

Set objMAIL = oApp.CreateItem(0)
objMAIL.To = ""
objMAIL.subject = ""
'objMAIL.Attachments.Add "C:\あああ.xls"

strMOJI = ""

objMAIL.body = strMOJI
objMAIL.Display

Set oApp = Nothing
Set myFolder = Nothing
Set objMAIL = Nothing


End Sub


よろしくお願いします

【77556】Re:メール自動作成マクロの質問です
発言  γ  - 15/10/21(水) 20:54 -

引用なし
パスワード
   >・件名に「日報」と今日の日付(MM月DD日(aaa)のフォーマット)が自動で入力される。
これは
  MsgBox "日報 " & Format(Date, "MM月DD日(aaa)")
が参考になるでしょう。

>  時間が入っているセルにはHH:MMのフォーマットで出力
> 10行目からのセルには
> 9:00 〜 9:15
> ○朝会    
> =C10 〜 0:00                
> みたいな感じで格納されています。

ここがわからない。
(1)列は複数にわたっているのですね。
(2)文字列と文字列の間はどうするのですか?
  各セルの.Textプロパティを単純に連結するのではだめなの?
(3) =C10 と突然、式のようなものがでてきているが、意味不明。

DataObjectを利用する方法もあるけど、まずは、
普通に繰り返しで、文字列を連結していったらどうでしょう。

【77565】Re:メール自動作成マクロの質問です
発言  SHO  - 15/10/23(金) 17:03 -

引用なし
パスワード
   ▼γ さん:

コメントありがとうございます。
また返信遅れて申し訳ありません。

まずは件名のコメントありがとうございました。
無事表示させることが出来ました。

頂いた不明点なのですが、
>(1)列は複数にわたっているのですね。
そのとおりです。
>(2)文字列と文字列の間はどうするのですか?
空白等無く連結できれば大丈夫です
>(3) =C10 と突然、式のようなものがでてきているが、意味不明。
すみません。C10に時間が入っており、時間を引いておりました。

まずはγさんのおっしゃる通り簡単な連結から始めていきたいと思います。
ソースを考えていただいてもよろしいでしょうか?
よろしくお願いします。

【77568】Re:メール自動作成マクロの質問です
発言  γ  - 15/10/23(金) 21:02 -

引用なし
パスワード
   ▼SHO さん:
>まずはγさんのおっしゃる通り簡単な連結から始めていきたいと思います。
>ソースを考えていただいてもよろしいでしょうか?
>よろしくお願いします。
どのあたりに詰まっているのでしょうか。

データのある領域を特定するところですか?
それはシートを見ているあなたのほうが有利なはずです。

領域の中のセルを文字列に変換するところですか?

できているところまで書いてもらえませんか?

【77570】Re:メール自動作成マクロの質問です
発言  γ  - 15/10/24(土) 11:09 -

引用なし
パスワード
   以前のあなたの投稿を参考にしてコード例を作ってみました。
変数宣言は省略しています。

  s = ""
  GYOMAX = Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp).Row
  GYO = 10
  Do Until GYO > GYOMAX
    strRec = Cells(GYO, 1).Text & Cells(GYO, 2).Text & Cells(GYO, 3).Text & Cells(GYO, 4).Text
'     lngREC = lngREC + 1
'    xlAPP.StatusBar = "出力中です....(" & lngREC & "レコード目)"
'    ' レコードを出力
'     Print #intFF, strREC
    s = s & strRec & vbCrLf
    GYO = GYO + 1
  Loop
  objMAIL.body = s

A列のデータがある最終行までを対象に、4列の値を連結しています。
そのあたりの前提は明示されていないので、勝手に設定しましたが、
そちらで直してください。

【77573】Re:メール自動作成マクロの質問です
発言  γ  - 15/10/25(日) 23:52 -

引用なし
パスワード
   >まずはγさんのおっしゃる通り簡単な連結から始めていきたいと思います。
>ソースを考えていただいてもよろしいでしょうか?

連結から始めていきたいから、ソース作ってください、って変じゃないですか?
前進させる主体はあなただということをお忘れ無く。
ここはソースを受け取る場所じゃないです。
ご自分でできるところまでは、ご自分でトライしましょう。
もし詰まっているなら、どこが不明なのか、明らかにしましょう。

それと、もう少し反応をテンポ良くしたほうが良いと思います。
質問して、それに回答があったんですから、
返事くらい間を置かずにしてはどうですか?
お忙しいなら、いったん閉じましょう。

【77574】Re:メール自動作成マクロの質問です
お礼  SHO  - 15/10/26(月) 9:41 -

引用なし
パスワード
   ▼γ さん:

ご助言ありがとうございました。
今回のソースは見当もつかず丸投げになってしまいました。
大変申し訳ありませんでした。
今後はメールアドレスを設定するなどしてすぐ気付けるようにします。

ソースありがとうございました。
ソースもとても親切なものを書いていただき感動しております。
このような書き方があるととても勉強になりました。

今回は本当にどうもありがとうございました。

916 / 13645 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free