| 
    
     |  | いつもお世話になっております。 vba勉強中です。
 何方かご教授ください。
 
 ワークシートをcsv形式で保存したいのですが
 他のアプリケーションで読み込もうとしても読み込めません。
 一度開いて再度csv(カンマ区切り)を指定して保存すると読み込めます。
 保存の仕方が間違っているのでしょうか?
 
 Sub test()
 Dim wb As Workbook, wb2 As Workbook
 Dim ws1 As Worksheet, ws2 As Worksheet
 Dim f_name As String
 Set wb = ThisWorkbook
 Set ws1 = wb.ActiveSheet
 ws1.Copy
 Set wb2 = ActiveWorkbook
 Set ws2 = wb2.ActiveSheet
 f_name = "C:\Users\デスクトップ\" & ws2.Name & ".csv"
 
 If Dir(f_name) <> "" Then
 Application.DisplayAlerts = False
 wb2.SaveAs f_name
 Application.DisplayAlerts = True
 Else
 wb2.SaveAs f_name
 End If
 wb2.Close
 End Sub
 
 |  |