Excel VBA質問箱 IV

当質問箱は、有志のボランティア精神のおかげで成り立っています。
問題が解決したら、必ずお礼をしましょうね。
本サイトの基本方針をまとめました。こちら をご一読ください。

投稿種別の選択が必要です。ご注意ください。
迷惑投稿防止のため、URLの入力を制限しています。ご了承ください。


12580 / 13646 ツリー ←次へ | 前へ→

【9444】入力されても、値は変わらないようにしたいです。 テーブル 03/12/4(木) 12:00 質問
【9445】Re:入力されても、値は変わらないようにした... Jaka 03/12/4(木) 12:11 回答
【9447】Re:入力されても、値は変わらないようにした... INA 03/12/4(木) 12:37 回答
【9450】Re:入力されても、値は変わらないようにした... テーブル 03/12/4(木) 12:55 お礼
【9451】Re:入力されても、値は変わらないようにした... INA 03/12/4(木) 12:58 回答
【9455】Re:入力されても、値は変わらないようにした... テーブル 03/12/4(木) 14:59 お礼
【9459】Re:入力されても、値は変わらないようにした... INA 03/12/4(木) 15:25 回答
【9462】Re:入力されても、値は変わらないようにした... テーブル 03/12/4(木) 16:22 お礼
【9465】Re:入力されても、値は変わらないようにした... INA 03/12/4(木) 16:49 回答
【9777】Re:入力されても、値は変わらないようにした... ExcelExcel 03/12/16(火) 17:20 質問
【9780】Re:入力されても、値は変わらないようにし... INA 03/12/16(火) 17:49 回答
【9808】Re:入力されても、値は変わらないようにし... ExcelExcel 03/12/17(水) 14:13 お礼
【9449】Re:入力されても、値は変わらないようにした... テーブル 03/12/4(木) 12:52 お礼

【9444】入力されても、値は変わらないようにした...
質問  テーブル  - 03/12/4(木) 12:00 -

引用なし
パスワード
   セルに、何か入力されても、入力される前のデータに戻す方法ってありますでしょうか?もしあるならば、教えて欲しいです。

【9445】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
回答  Jaka  - 03/12/4(木) 12:11 -

引用なし
パスワード
   Private Sub Worksheet_Change(ByVal Target As Excel.Range)
  Application.EnableEvents = False
  Application.Undo
  Application.EnableEvents = True
End Sub

【9447】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
回答  INA  - 03/12/4(木) 12:37 -

引用なし
パスワード
   そのようなときは、入力できないようにすると思いますが・・

【9449】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
お礼  テーブル  - 03/12/4(木) 12:52 -

引用なし
パスワード
   Jakaさん。教えていただきありがとうございました。
無事やりたい事ができました!

【9450】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
お礼  テーブル  - 03/12/4(木) 12:55 -

引用なし
パスワード
   INA さん。レスありがとうございます。
入力できないようにするために、保護をしていたのですが、保護解除をしてしまうと
どこでも入力できてしまうので、入力されてもデータが変更されないように、したいと思いまして・・・・
>そのようなときは、入力できないようにすると思いますが・・

【9451】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
回答  INA  - 03/12/4(木) 12:58 -

引用なし
パスワード
   >保護解除をしてしまうと
この前提がおかしくないですか?
保護を解除できないようにするのが普通では?

【9455】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
お礼  テーブル  - 03/12/4(木) 14:59 -

引用なし
パスワード
   INAさん。保護を解除できないようにしたいのですが、入力しなければ
いけない項目もあるので、そういう場合には、保護解除→保護としています。
また、EXCEL自体に、保護+入力規則+他のマクロも入っており、慎重にデータを扱いたかったので・・・・・データを変更する際に、他セルに対して誤って入力した場合など、元データを戻したいとか、そういう場合に先程のコードが使えると思ったので、質問した次第です。


>>保護解除をしてしまうと
>この前提がおかしくないですか?
>保護を解除できないようにするのが普通では?

【9459】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
回答  INA  - 03/12/4(木) 15:25 -

引用なし
パスワード
   入力の必要なセルだけ保護のロックを解除しておけばよいのでは?

【9462】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
お礼  テーブル  - 03/12/4(木) 16:22 -

引用なし
パスワード
   INA さん。レスありがとうございます。 入力が必要なセルが、ランダムで、何かがわからないので、指定する事が出来ないと思ったので・・・・
>入力の必要なセルだけ保護のロックを解除しておけばよいのでは?

【9465】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
回答  INA  - 03/12/4(木) 16:49 -

引用なし
パスワード
   >入力が必要なセルが、ランダムで、何かがわからないので、指定する事が出来ない

それではしかたないですね。
お手数お掛けしました。(_ _)

【9777】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
質問  ExcelExcel  - 03/12/16(火) 17:20 -

引用なし
パスワード
   便乗質問させてください。

▼INA さん:
>入力の必要なセルだけ保護のロックを解除しておけばよいのでは?
↑のように設定し、かつ入力規則で「1〜9の整数」と指定してあります。
セルにキー入力する場合は入力規則がはたらくのですが、別のセルから
コピー(orカット)&ペーストされてしまうと入力規則ごと上書きされ
定義が無意味にされてしまいます。これを防ぐ方法ってないのでしょうか?

【9780】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
回答  INA  - 03/12/16(火) 17:49 -

引用なし
パスワード
   >>入力の必要なセルだけ保護のロックを解除しておけばよいのでは?
>↑のように設定し、かつ入力規則で「1〜9の整数」と指定してあります。
>セルにキー入力する場合は入力規則がはたらくのですが、別のセルから
>コピー(orカット)&ペーストされてしまうと入力規則ごと上書きされ
>定義が無意味にされてしまいます。これを防ぐ方法ってないのでしょうか?

一般機能では分からないですね・・(たぶん無理かな)

マクロを使えば何とかなると思います。
たとえば、selectionchangeイベントで、
コピーモードの時に対象セルを選択されたら、コピーモードを解除するとか・・

Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)
  
  If Intersect(Target, Range("B3")) Is Nothing Then Exit Sub
    
  If Application.CutCopyMode <> False Then Application.CutCopyMode = False

End Sub

【9808】Re:入力されても、値は変わらないようにし...
お礼  ExcelExcel  - 03/12/17(水) 14:13 -

引用なし
パスワード
   ▼INA さん:
>一般機能では分からないですね・・(たぶん無理かな)
>
>マクロを使えば何とかなると思います。
>たとえば、selectionchangeイベントで、
>コピーモードの時に対象セルを選択されたら、コピーモードを解除するとか・・
>
>Private Sub Worksheet_SelectionChange(ByVal Target As Range)
>  
>  If Intersect(Target, Range("B3")) Is Nothing Then Exit Sub
>    
>  If Application.CutCopyMode <> False Then Application.CutCopyMode = False
>
>End Sub

INAさん、どうもありがとうございます。
うーん、、、やっぱりマクロを使うしかないのですかね。
このファイルは一旦私が作った後、実際に運用管理するのは別の人(マクロでVBAを
書いたことなどない人)になってしまうことと、マクロで書いてしまうとファイルを
開く時に、使用者のPC上のExcelマクロのセキュリティレベルが中以下に設定されて
いないといけないということもあって、できれば標準機能で実現したかったのですが
仕方がないか、、、


もう少し勉強してみますが、ここの常連さんであるINAさんが多分無理とおしゃる
ようならやっぱり無理っぽいかな〜。

P.S. CutCopyModeプロパティははじめて知りました。
これについては大変勉強になりました。どうもありがとうございました。

12580 / 13646 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
2610219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free