| 
    
     |  | はじめまして。ぽっぽです。 
 Accessデータベースのテーブルから、
 Wordに差し込み印刷したいと思っています。
 Accessとの連結はうまくいき、
 Word側で差し込み印刷ヘルパーより手動で[差し込み]を実行すると、
 正常に動作します。
 
 この動作を、AccessからWordを呼び出して開いた際に、
 自動的に差し込まれるようにしたいです。
 
 その動作をマクロに記録し、
 それをそのまま利用しているのですが、
 Wordファイルを開いた際にマクロが自動実行されません。
 
 マクロ名が間違っていますでしょうか。
 (他のサイトでAuto_Execというのがあり試しましたがダメでした)
 自動実行のための設定が足りないのでしょうか。
 
 WordVBAにつきましては全くの初心者で、
 つまらない質問ですが、
 何卒、ご教授のほど、よろしくお願いしますm(_ _)m
 
 
 Sub AutoExec()
 '
 ' AutoExec Macro
 ' 記録日 2005/04/05 記録者 Poppo'
 
 Application.WindowState = wdWindowStateNormal
 With ActiveDocument.MailMerge
 .Destination = wdSendToNewDocument
 .MailAsAttachment = False
 .MailAddressFieldName = ""
 .MailSubject = ""
 .SuppressBlankLines = True
 With .DataSource
 .FirstRecord = wdDefaultFirstRecord
 .LastRecord = wdDefaultLastRecord
 End With
 .Execute Pause:=True
 End With
 
 End Sub
 
 |  |