|    | 
     取り敢えず、回答させて頂きます。 
 
誠に臭い手段ですが、 
カーソルの移動によって[見出し3]の文字列を取得したら、 
どうでしょうか? 
表の中を処理した後で、カーソル移動で[見出し3]を取り込むのです。 
 
Sub myTableAndHeading3() 
 Dim myTable As Table 
 ' 
 Rem 表ごとの処理 
 For Each myTable In ActiveDocument.Tables 
  Rem ここで、表の中の処理をしておく。 
  ' 
  Rem 見出しの処理 
  myTable.Select ' 表を選択状態にする。 
  Selection.MoveUp Unit:=wdLine, Count:=1 ' カーソルを1行上に移動する。 
  Selection.EndKey Unit:=wdLine, Extend:=wdExtend ' 移動先の行を選択する。 
  ' 
  If Selection.Range.Style = "見出し 3" Then 
   Rem 見出し3の処理 
   MsgBox "見出し 3:" & Selection.Range.Text ' 見出し3の文字列を表示する。 
  Else 
   MsgBox "Untitled!" 
  End If 
 Next ' myTable 
 ' 
 Rem 後処理 
 Selection.HomeKey Unit:=wdStory ' カーソルを文書の先頭に移動する。 
End Sub ' myTableAndHeading3 
 | 
     
    
   |